※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママ
雑談・つぶやき

産後ケア断られたーワンオペで3歳と3ヶ月の子の育児。疲れた体をリフレ…

産後ケア断られたー

ワンオペで3歳と3ヶ月の子の育児。
疲れた体をリフレッシュしたくて申し込みをしたら、

「悩んでることとか、教えて欲しいことある?ないなら利用できないの」

と言われました。

え、産後ケアって疲れてるからって理由じゃダメなんですね?
そういう理由なら一時保育利用してとか言われましたが、保育園に電話したら生後半年以上の子限定と言われたし、全部の保育園に電話して受け入れ可能なところ探すのも面倒だし。

てか、市のHPには心身の休息をしたい方も該当って書いてありますけど、疲れてるからリフレッシュしたいはこれに当てはまらないんですね。

あーあ

コメント

kaachan

適当にワンオペの育児が憂鬱でとか、腰痛がつらくて、睡眠が取れなくて、とか悩みに繋げること言ってみたらどうなんでしょうかね?
疲れてるって立派な理由なのに🥲産後ママの大変さ汲み取ってくれ!!って感じですね😮‍💨ひどいです。

はじめてのママリ🔰

悩んでることとか
教えてほしいことないと
利用できないって変ですよね🤷‍♀️
行政にクレーム入れましょ😡
疲れてるって
立派な悩みですよね!