
コメント

りらっくま
私は出産後義実家に帰りましたが
毎日そんな感じでした。
1人と2人でも全然違うかもしれませんが
やはり落ち着くのは自分の家ですよね。
毎日動悸と手足のしびれ
あとは寝不足による発熱があり
4日で耐えきれず自分の家に帰りました。
飛行機の距離で難しいんですかね?
りらっくま
私は出産後義実家に帰りましたが
毎日そんな感じでした。
1人と2人でも全然違うかもしれませんが
やはり落ち着くのは自分の家ですよね。
毎日動悸と手足のしびれ
あとは寝不足による発熱があり
4日で耐えきれず自分の家に帰りました。
飛行機の距離で難しいんですかね?
「ココロ・悩み」に関する質問
2歳で療育に通ってる、 通っていた方におききしたいのですが、 保育園の様な集団の療育に行かせていただく事に なりそうなのですが、週何回ほど行かれてましたか? 週1で考えていたのですが 家にいるより療育に行った方…
今月で4歳になった娘がいます。 怒りん坊で今日ついに同じクラスの子に 怒りん坊だよねと言われてしまいました… なるべく娘が伝えたいことを代弁したり、 なんで怒ってるのか代弁したりと 日々過ごしているのですが… 自…
子供の発達について相談に行きます。旦那を連れて行くか悩み中です。 少し前に保育園の懇談会があり、発達について指摘がありました。 集団での指示が通らない。1人遊びがほとんどでお友達と遊ばない。 よく発達に特性が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
えり
そうなんですね💦
1人目で切迫早産で入院してたのでまた入院になる可能性があるしその時に娘を預けられるところもないですし義実家も仕事をしているので頼れず里帰り出産になり帰るのは難しそうです💦