
つわりで苦しんでいます。どうしたらいいかわからず、吐き気が続きます。皆さんはどのように対処しましたか?教えてください。
12週に入りました👏
しかし3日前くらいから吐き気、吐くのが止まらずとってもきつく泣いてばかりです😢
仕事も行けてません。
甘えてるのかもしれませんが
少し歩くだけで動悸がおき
体力もだいぶ落ちてます。
自分でももうどうしたらいいのか
わかりません。
何か胃に入るだけで
その後の吐き気がずっと
続きます。。
吐いてもきつく気持ちも
滅入ってしまってます。
皆さんはどうやって
このつわりと戦ったのでしょうか?
気分の紛らし方などあったら
教えて頂きたいです😭
- ももちゃん(8歳)
コメント

まことん
私は7週目から20週まで毎日、朝晩胃液が出るまで吐く、吐きつわりでした。
しまいには、血が出てきました!笑
そんなときトイレで、吐いたあと。
「お腹に向けて、ママ頑張ってるよー!ベビも頑張ってるんやな。一緒に頑張ろー」て自分と赤ちゃんに言い聞かせてました。
それに、いずれ終わりのあるつわりだし、今だけ今だけと思って頑張りました(o^^o)
大丈夫です。今だけです。
わたしもつい先日まで働いていましたが、休めるときに休んで、トイレで一息ついたりとしてました。無理せずお腹の赤ちゃんとの時間を楽しんでいきましょう♪

さちこ
辛いですね😭
全然甘えじゃないですよ‼
今は栄養のバランスはあまり考えず、食べられる物を食べて、暑くなってきたので水分補給してください💦
何か食べられる物ありますか?
私はミカン味のかき氷アイスにはまってました!
気は紛れないかもしれないけど、ネットで、つわりがひどい人の書き込みを読んだりして、自分だけじゃないって言い聞かせて耐えました(TT)
-
ももちゃん
さっちさん🎀
お答えありがとうございます(T_T)
甘えじゃないのですかね、
そういってもらえたら
楽になります。ありがとうございます😭
🍓のアイスだけは
吐かないです(o・ω・o)
ネットのつわり記録も
読んでます😂でも皆さん
すごいなぁと思います😭
私は負けてばかりなので
頑張ります(T_T)- 5月19日

k
ガリガリ君ばかり食べてました。
口さっぱりさせてガリガリ君主食じゃないかってくらい食べてました🏃
もう乗り越えるしかないとごはん食べて
吐いてでも何回か吐いてるうちに
あ、また出るわーって慣れが出てきたくらいで😅
食べないと栄養いかないしもうやけでした😞
辛いですよね。がんばってください❗️
-
ももちゃん
お答えありがとうございます(T_T)
ガリガリくん食べたこと
まだないんですが
いいみたいですね😂
今度食べてみます!
もう食べるのも怖くて
頑張らないとです😢
吐くのも鼻に残ったかんが
きつくて疲れますよね😭
ありがとうございました‼- 5月19日

にこにこ˙ᴥ˙
つわりがある人は
もうつわりと向き合うしかありません💦
私は匂いがまずだめだったので
そのとき飲食店に勤めていたので
最初は休みをもらって様子を
見ていましたが毎日行けそうではなく
結局辞めさせてもらいました!!
元々貧血だったので
少したって歩くだけで
家の中でもフラフラしてました🌀
みかんしかまともに食べれず
そのみかんも吐くようになって
一時期みかんも拒絶してました💦
調子がいいと外にひとりで
出掛けた日でも急に
吐き気がして家の近くで
吐いてしまってそれから
調子がいい日も外に出るのを
拒絶していました💦
つわりは病気じゃないけど
かなり辛いものですよね…
貧血で鉄分をとるのに
トローチのような鉄分の入った
サプリを毎日なめていました!!
-
ももちゃん
きいきずなさん🎀
お答えありがとうございます(T_T)
わかります!私の勤め先も
臭いがきついので
思い出すだけで
吐いたり身震いしてしまいます😭
つわりってこんなにも
辛いんですね😢
鉄分もあんまり取れてないので
私もなるべく摂取します!
ありがとうございました!😭- 5月19日

はなまる
私もそうでした( ; ; )
水もうけつけなくなったときは病院で点滴してもらっていました。私の場合は点滴するとその日と次の日は多少楽になりましたよ♪
外に出ると気分転換になって楽という方もいるみたいですが、立ち上がるのもままならなかったので仕事も1ヶ月ほどお休みをもらいました(^_^;)家事も出来ず夫に頼りっぱなしでずっと寝たきりでテレビをみたりゲームをして気を紛らわせる地獄の日々でした>_< が、つわりは必ず終わりが来るので頑張ってください!本当にしんどい時は無理せず病院に相談してくださいねー
あまり答えになってなくてすみません(O_O)
-
ももちゃん
pochatamuさん🎀
お答えありがとうございます❗
点滴の臭いがダメであんまり
効いてる感じがしなかったので
そこからしてないです😭
でも最近吐いてばかりなので
明日行ってみようかなと
思ってます😢
いつか終わりが来ると思って
頑張ります(T_T)
pochatamuさんも
出産頑張って下さい!✴- 5月19日

りんない
私もその時期はトイレがお友達で
吐いては泣いてました😔
ごめんねごめんねって思ってました
吐くものがなくても吐かなきゃ気がすまなくて喉切れて血を吐いてました
今の時期ほんとキツイですよね。。
大丈夫!必ずつわりは終わります!
私も、ももちゃん★さんと同じ時期を過ごして乗り越えられましたから😌
助産師さんからは
今は栄養とか気にしなくていいから
食べれるものだけ食べてって言われてました!
しんどい時はほんと横になって休んでください!
-
ももちゃん
りんないさん🎀
お答えありがとうございます❗
もうすぐ産まれる大事なときに
ありがとうございました❗
7wくらいから始まり
もう普通のご飯が
食べたいです😭
つわりに終わりが来ることを
本当に祈ってます😢💕
ありがとうございました‼- 5月19日

うみはる
わたしも10週目くらいから始まりました(>_<)
気を紛らわす方法と言えば、わたしは
たまに外に出掛けたりしてました!
だけどやっぱり、それでも気持ち悪くて
胃のムカムカは常に続きます!
こればかりは、ホントに乗り越えるしかないです!
わたしも未だに、つわりが続いてて
環境の変化で全く吐かない、気持ち悪くない、時もあれば
もの凄く気持ち悪い、何もしたくない時もあります(>_<)
間違いないのは、吐きそうになって
我慢するより吐いた方が絶対楽になります!
これは確実です☆
それか、気持ち悪いけど
吐きそうにない時は、お水やお茶など
とりあえず、がぶ飲みすると
飲み物だけ吐けるのでキツくないです!
もう、ホントに乗り越えるしかないです(>_<)
母は強し。
お互い頑張りましょう♡
-
ももちゃん
うみはるさん🎀
お答えありがとうございます!
まだつわりあるんですね😭
きついですね😢
吐いた方が楽なんですが
最近は吐いてもすっきりせず
気持ち悪いんです😭
お水のがぶ飲み最近
してないのでやってみたいと
思います😂
母は強いですね!ほんと
皆さん尊敬します!
うみはるさんもつわりに
終わりが来るといいですね!🙇
ありがとうございます💕- 5月19日

退会ユーザー
こんばんは(^ ^)辛い気持ち、分かりますよ!わたしも8週ぐらいから20週ぐらいまでつわりありました!仕事も行けず2ヶ月ぐらいお休みしましたよ〜(._.)吐いても吐いても気持ち悪いの治らないですよね😢
ひたすらトマト、梅干し、冷やし中華とか食べてました!あと、ガリガリ君やアイスの実とかさっぱり系のアイスは食べやすかったです。
あと、徐々にラクになってきた頃は炭酸水を飲んで、げっぷをだしてました!
わたしも気持ちがかなり落ち込んでたので、友達に電話してひたすら話を聞いてもらってました!あんまり外にも出たくないかと思いますが(わたしがそうでした)1人でずっといるとほんとに滅入ってくるので、誰かと話すっていうことは、けっこう気が紛れますよ☻
あとは、赤ちゃんに”がんばろうねー!”と声かけたりしてました(^ ^)
無理しないようにしてくださいね!
-
ももちゃん
ぷうさん🎀
お答えありがとうございます(T_T)
20週ですか?😭😭😭
そんなにあるんですね(TT)
冷やし中華聞くんですけど
どうもてを出すのが怖くて
まだたべれてないです(TT)
私も誰かと話す方が
気がまぎれます!!
赤ちゃんと一緒に頑張ります🙆😢💕- 5月19日

よう
こんばんは☺︎
吐くのって辛いですよね。吐くまでもキツイし。。すごく分かります。
私は6週から始まりました。今もまだ少しありますが13wくらいから吐かない日もあります!
気持ち悪すぎて飲み食いできずに、脱水症状と体力もなくなり、フラフラで。同じく動悸と息切れが凄くてトイレも普通に歩いて行けませんでした。最後は起き上がれなくて結局入院しましたが(・_・;
動悸って地味に辛いですよね。。
ちなみに動悸息切れは今でも結構あります(ー ー;)
ピークを過ぎれば吐かない日が出てきます。ピークのときはお先真っ暗って感じなんですけど。
私は気休めかもしれませんが、アイスノンとか使って頭冷やしたりしてました。あとはとにかく寝る。。それで楽になるわけではなかったんですが。
良いアドバイスもなく長くなってすいません(u_u)1日でも早く良くなるといいですね。
-
ももちゃん
たみー、さん🎀
お答えありがとうございます(T_T)
入院されたんですね😭
きつかったですね😢動悸と
息切れに貧血まできたら
ほんと辛いです😭
最近はいつの間にか寝てます💕
たみー、さんもきついのに
ありがとうございます❗
早く良くなることを願います(T_T)- 5月19日

☆
同じ12週でつわり最中なのでコメントしちゃいました😢
辛いですよね、つわり。大丈夫ですか😣?
私もママリやネットでつわりに効くもの調べて全部試してみましたが個人差があって、、
冷やし中華良いって聞いて食べたら吐くし。笑
かむかむレモン!枕元に置いて一日中食べてます!
毎日寝たきりで外に出てなかったので今日久々家の周りを散歩したら不思議と少し楽になりました!
帰ってきたらつわりが復活、、笑
あとはひたすらガリガリ君やシャーベット、あと炭酸飲むとゲップ出るのでスッキリします😍
お互い頑張りましょう💟
-
ももちゃん
最近体調が悪すぎて
お返事遅くなってすみません😣💦⤵
冷やし中華は私も怖いです。。
人工的な味はすぐ吐いちゃうので
塩とか、シンプルなのしか
厳しいですね😢
同じ12週嬉しいです♥
体調は大丈夫でしょうか?
きついのにコメントありがとうございました‼🙇ほんと頑張ります‼- 5月22日

のーちゃん♡
はじめまして!
同じくつわりに困ぱい中です_( :⁍ 」 )_
食べてもむかむか
お腹すいてもむかむか…
吐くのすごく怖いですよね。
私も怖すぎて毎回がくがくになります。
仕事も行けなくて、家事も何も出来ず
実家に帰ってきてひたすら母に
頼りになりっぱなしです💦
吐いちゃえばすっきりしてたのに
ここ2、3日吐いてもスッキリできず
夜中も吐き気で、寝たり目が覚めたり
ずっと繰り返しです(ノω=`)
あー。ほんと嫌になる。
ってついつい言ってしまって
母に 赤ちゃんが頑張ってるのにそんなこと言わないの! と怒られてしまいました^^;
そうだよね。
分かってるんだけどね。
自分との戦いに滅入ってしまいそうです。
でも、似たようなつわりの方がいるんだ
って思うだけで、少し気持ちも楽になりました。
あと少し…かな?
赤ちゃんのためにお互い
頑張りましょう!!
-
ももちゃん
お返事遅くなってしまいすみません😣💦⤵
とってもわかりますよ!
赤ちゃんが育ってくれてるけど
ほんと滅入りますよね。。
こんなにもきついのかって
泣いてしまいます😢
のーちゃんさんも
無理しないで下さいね♥
きついのにありがとうございました😍
頑張りましょうね、、
後少しと信じて(T_T)- 5月22日

さちこ
その後いかかですか?
苺、今の時期たくさん出てますもんね!
私は実は子供を産む前日まで吐いてました^_^;
でも生んだ次の日から、それまであったムカムカや、口の中の不快感がなくなりびっくりしました!
あんなに毎日つらかったのに(陣痛より)もう忘れましたよ~!
去年の夏、私は仕事中に倒れてしまったので、ももちゃん★さんも気を付けたくださいね!
-
ももちゃん
またコメントありがとうございました❗
最近も吐きすぎて
点滴通いの日々です😢
さっちさんは陣痛より
きつかったんですか?(T_T)
私も陣痛のほうが耐えれるような
気がします。。
つわりは精神的にきますね😭
子育て楽しいですか(o・ω・o)
私も頑張ります❗- 5月22日
ももちゃん
まことんさん🎀
お答えありがとうございます(T_T)
20週ですか😭
辛かったんですね😢
私も血が出ます😢
べびちゃんに声かけたりですね!
やってみます(T_T)
今だけ今だけと思うのですが
めげそうです。。
赤ちゃんとの時間大切にします!
ありがとうございます(T_T)