
息子が保育園で怪我をし、保育士からの対応に感謝しています。先生に処分はあるでしょうか?
いつもお世話になってますm(*_ _)m
特に保育士の方にお答え頂きたいです。
昨日息子が保育園で後頭部を2針縫う
怪我をしてしまいました(/_<。)
かなりのやんちゃ小僧なので
いつかはヤルと思ってました(^^;
保育園側からはしっかり説明頂き、
治療費の支払い、病院の送迎など
申し訳ないくらいして頂きました。
息子もかなり元気ですし、
普段から担任の先生には
本当に大切に見て頂いてるので
息子の怪我をどうこう言うつもりも
全くありません。
長くなりましたがここで質問です。
担任の先生には何かしら処分等ありますか?
インシデント報告等はあるかもですが💦
先生も半泣きで申し訳ないくらい
気にしてるので💦💦
これくらいじゃ何も処分等はないですよね??
分かる方いましたらコメントお願いしますm(_ _)m
- さあこ(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

オムハンバーグ
大変でしたね😫
幼稚園教諭ですが、うちは報告書のみで処分はないですね🤔

kicchan!
担任の先生も息子さんのこととても心配でしたでしょうね💦
良い先生でよかったです…!
私の園では受診するほどの怪我は報告書の提出があり、
全職員で共有して
何がいけなかったのか、改善策を考えていきますが
処分等はありませんでした
息子さんまだ痛いと思いますが、早く治りますように…!!
傷も深く残らないといいですね😣
-
さあこ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
担任の先生目が赤くて
泣いたのかなと思うと
本当に可哀想でした😭
親子揃って大好きな先生で、
まだ2年目の若い方なので、
気にしすぎないか心配で💦💦
処分等はないようで
本当に安心しました😭😭😭
息子は全く痛がらず(^^;
怪我した時と同じような事を
しようとしたりするので全力で
止めるのが大変です😂😂😂
こっちが気になり過ぎて、
早く抜鉤して欲しいくらいです😂
ありがとうございました♡- 2月13日
-
kicchan!
そうした保護者の方の気持ちが
保育士たちはすごく嬉しくて
もっと頑張ろう!とやる気に繋がります…!!
ぜひ、担任の先生に
お家での元気な様子を話して
この通り元気なので気にしないでくださいね〜!等と伝えてあげてください!
落ち込んで反省して、
さあこさんの言葉でもっと素敵な保育士になることと思います♡
息子さん元気いっぱいなようでよかったです!!- 2月13日

退会ユーザー
保育士とかじゃないのですがうちの子達も保育園通っていて下の子がお友達に押されて段差で転び口を思いっきり切ってしまい歯医者にも受診、縫うか縫わないかで小児科→皮膚科→形成外科へとすごいバタバタになったことがあります😣担任の先生にも園長先生にも丁寧な説明をしていただき謝罪もされました。病院も全て付き添ってくれて助けてくれました。園での生活で気をつけることなど先生の方から聞いてくださったりもしてました。主人がいる時間に家まで謝罪に来てくれました。とってもいい先生で大好きな先生なので何もないといいなって思ったことがあります。本部からなどの詳しい処分は分からないのですが保護者から見てわかるような担任外れるなど処分はないです!
-
さあこ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
返信遅くなりすみません><
お互い子供の怪我は
ショックですが保育園の対応が
丁寧なもので良かったです♡
目に見える処分等はないのですね(*^^)
減給などもなければいいのですが😂😂😂- 2月16日
さあこ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
職場に電話がかかってきた時は
さすがに手が震えました😂😂😂
でも病院で見た息子は
全く普段と変わらなかったので
安心しました(/_<。)
先生への処分がないみたいで
本当に安心しました💦
ありがとうございます。