※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

4月から通園する幼児園の制服のサイズなんですが、現在身長98センチ、 何センチを買えばいいんでしょうか?110?

4月から通園する幼児園の制服のサイズなんですが、
現在身長98センチ、 何センチを買えばいいんでしょうか?
110?

コメント

TK

120は大きすぎるから
110がいいですね!

でもあとあとを考えて
120買って折って着せてる方もいるそうです!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ありがとうございます!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

身長105センチ17キロで上は120、下は130買いました!

ブレザーの袖だけまつりました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試着ないですかね??

    • 2月13日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ありがとうございます!
    説明会があるので、そこで試着できるのかな?
    購入の紙だけ書類と一緒に入ってて、、120、まつればいいって感じですね!ありがとうございます!

    • 2月13日
you

うちは秋から通っていますが、身長98㎝で110を買いました!というか、園長先生が試着の服を90.100.110のみ出してくれたので、「じゃあ110でも少し余裕があるから110で。」みたいな感じで購入したのですが…
入ってから急に身長が伸びたのか、袖を折らなくてもいいくらいになりました😅リュックを背負ったら少し上がるというか😅
うちの園は行き帰りのみ制服なので、あまり汚れる事はないので買い替えするのも勿体無いな〜で、120にしておけばよかったなと思いました😂

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そっか〜
    いきなり伸びるのもありますよね…
    やはり120かな💦
    ありがとうございます!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

120にしました😆 

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    120にしようかと思ってきました!ありがとうございます!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

90センチくらいで110は少し大きいかな?くらいで3年間は着れなそうだったので120買ってお直しして着せます。

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    おお、そうなのですね!
    出来れば一回がいいですもんね!
    120にしときます!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは行きと帰りしか制服着ないので、日中の活動は体操服だからってのもあります。
    でも95センチくらいの子も120買ってたので問題ないと思いますよ〜
    でもお直しは必要だと思うので、それが嫌なら110がいいと思います。

    • 2月13日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    助っ人義母さんに頼めばいけます!😂
    あ、そうか体操服とかもですよね!
    ありがとうございます!

    • 2月13日