
妊娠中でずっと寝ているけど、お腹が下がらないと心配。座るようにしてもいいか悩んでいます。経験談を聞きたいです。
ずーと寝てばっかりでも予定日より早く出てきた方いらっしゃいますか?私は腰痛いし妊娠中だからかほんとに夜寝たら次の日の夜まで寝ています。
夜しかご飯を食べてないしご飯を食べる時しか目を覚ますことができないほどの眠気に襲われています。
ですが臨月に入るとお腹がさがってくる?と言いますが私みたいに寝てばっかしの人は下がらないのでは?生まれないのでは?と思っています。
もし関係するのであれば少しでも座るようにしてみたりしよーかなと思ってます。みなさんの経験談聞きたいです
- みるく(5歳1ヶ月)

ケバブ
私も元々寝るのが好きだったのもありご飯とお風呂以外ほぼ寝てるくらいゴロついてました😂
週1か2くらい近くのコンビニまで歩くくらいですかね?
それでも予定日の2日前に産まれてきてくれましたし多少胸とお腹の上側に隙間が出来た気がしたので下がってたんだと思います☺️
ただ出産の時体力なくてしんどかったのである程度お散歩しとけば良かったと陣痛中後悔しました笑😂

はじめてのママリ🔰
私も、里帰りからのゴロゴロ生活でしたが10日早く生まれました!

退会ユーザー
妊娠してから生まれるまでずっとゴロゴロしていましたが、9日早く生まれました!
2、3日前からスクワットを30回くらいしてました😂

はじめてのママリ
運動嫌いなので寝るか食べるかしかしてなかったですが
初産で予定日より1週間早かったです!

はじめてのママリ🔰
1日の大半寝てました!
動くのはトイレとご飯の支度、お風呂くらいでした😅
でも予定日の3日前に生まれましたよ😆

ᓚᘏᗢ
寝てばっかりでしたが破水して予定日より早く産まれましたよ!9日くらい

はじめてのママリ🔰
ずっとゴロゴロ寝てばっかりでしたが、1週間早く生まれてきました!
できれば月が変わってから生まれて欲しかったので寧ろ意識的に動かないようにしてましたが意味なかったです🤣

みさと
ほぼソファーかベッドの上で横になって過ごしてました!ほとんど外にも出ず、引きこもり状態でひたが、予定日の3日前に破水しました。
でもすっかり体力が落ちていて、出産時にだいぶきつかったのでちょっと運動しとけば良かったと思いました。笑
でも動いたからって早く出る訳ではないって分かったので、今のうちにいっぱい寝ておいた方が良いと思います☺️
コメント