
陣痛が来たら病院へ行くタイミングが分からず、過去の経験から悩んでいます。初めては早すぎ、2人目は遅かったと反省。今回の3人目ではどのタイミングがベストか悩んでいます。3人目を出産経験のある方、アドバイスをお願いします。
陣痛が来て、病院へ行くタイミングについて質問です❗️
1人目のときは初めてのことで、どれが陣痛の痛みか分からず子宮口6cmくらいまで家に居ました💦産院について、なんでもっと早く来なかったの!?と怒られました笑
2人目はそのときのこともあり、張り出してからすぐ産院に連絡、1時間くらい様子見てまた連絡してと言われて、結局張りが5分間隔くらいで産院に行くことになったものの子宮口3cmで、結構な時間陣痛室にいました。
こんなことならもう少し家にいれば良かったなと思うほどでした💦
で、今回の3人目。どのタイミングで行こうかなーと。完全に痛くなってからだと移動は大変だし、でもギリギリまで家にいた方がリラックスできるし。
3人目産んだ方、どうでしたか??
- こけこっこー(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

4兄妹♥4A
3人目、ギリギリまで家にいたみたいで病院ついたときには頭少し出てました💦
おしるしから1時間半で出産で病院ついてすぐ生まれちゃいました💦

あーちゃん
産院までの距離もありましたが、10分間隔になったときに電話して向かいましたよ(^ ^)
3人目はすぐに産まれるんじゃなくて、いきみたくなるまでが早いからと言われました!
-
こけこっこー
そうなんですね!すぐ産まれるから早めに来てと言われてるのかと思ってました😊ありがとうございます😊
- 2月13日

ゆてぃ
一昨日三人目産みました!
5時間くらい様子みて痛みが強くなって陣痛ぽかったので(8分間間隔)連絡して行きましたが、結局遠のいてしまいましたが張った時の痛みが強い為そのまま入院。夜突然激痛の痛みがきて2時間後には産まれてました!
正直帰りたいと思ってた矢先の出来事だったので、帰らなくて良かったです💦
どのタイミングで進むか分からないので、陣痛かなと思ったら連絡して行ったほうが安心です。
-
こけこっこー
ありがとうございます😊
- 2月13日
こけこっこー
すぐ産まれるの理想ですよね❗️でも途中でトラブルがあると困るしなーと思ったり。。
コメントありがとうございます😊