![H&Aママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子が最初の頃、鼻がつまってるせいなのか目も覚めやすくて母乳の飲みが悪かった事がありました😢
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
おっぱい咥えて吸いはじめても鼻フガフガで、すぐ離しちゃうならそうだと思います!
-
H&Aママ
フガフガ言って離して泣きます。
- 2月13日
-
ポポラス
きっと苦しいからおっぱい離しちゃうんですね😵
鼻水吸ってあげた方が良いと思います💦- 2月13日
-
H&Aママ
ありがとうございます❗
- 2月13日
H&Aママ
鼻吸ったりしたら、飲みよくなりましたか?
ママリ
実母が新生児の頃などは鼻水はどうしても詰まったりする事があるけどあまり鼻水を吸うと粘膜を傷つけそうだから良くないんじゃない?と言われたので私は特に何もしませんでした。
看護師の友達も1月に子供が産まれましたが、鼻水で詰まるのは仕方ないといい、綿棒で鼻水?(鼻くそなのかも)取る以外は何もしなかったようです🤔
ちなみにうちの子は食いしん坊なので、鼻が詰まってもフガフガ言いながらも飲んでました😂
どちらかというと鼻が詰まって目が覚める事が多くて、縦に抱いて肩に頭をもたれかかるようにしたら鼻が楽なのかその状態で寝るので、私もクッションに持たれて楽な姿勢になって抱っこしたまま寝てる時がありました😵
ママリ
でも赤ちゃんにもよるので、ミルクが飲めなさそうとかしんどそうだったら、助産師さんなどに相談してみて鼻水を吸った方がいいのか聞くのがいいかもしれませんね👍
耳鼻科とかなら安心して任せられそうですし🥺✨