
コメント

退会ユーザー
11ヶ月前後で預けました😃
9時におやつ、11時に昼食、12時から起きるまで昼寝
あとは室内やお庭で遊んだり何か活動をしていますよ!絵の具とか色々と😄英会話教室、音楽教室にもたまに参加してるみたいです!
6〜7時に起きて8時半に出発、16時半ごろお迎えに行ってます☺️

あひるmoon
0歳児から預けていますが、
9時半おやつ
10時すぎからお散歩(カートみたいなやつです!)
11時半昼食
12時半から15時までお昼寝
15:30おやつ
以降お部屋遊び
ってかんじですね
荷物は園によるので持ち物決まってからでもいいと思いますよ!特にコレっていうものはありません。
-
サリウ
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり荷物は説明会のあとのほうがいいですよね💦
これはokこれはNGみたいなのもありますもんね😃- 2月13日

ままり
保育士してます!
0歳児クラスは…
9時半〜おやつ(水分補給。1歳超えるとパックの牛乳)
10時〜戸外遊びやお散歩
11時〜給食
12時〜お昼寝
15時〜おやつ
16時〜室内遊び
うちの園の場合ですが、だいたいこんな感じだと思います。
持ち物は各園によりますが、食事用エプロンや給食時に口や手を拭くタオル、着替えやオムツ、お布団などですかね(´・ᴗ・` )
登園時、大泣きする子が多いですが、割とみなさんサッと仕事へ行かれます(笑)その方がこちらもありがたいです😌
保育園、楽しみですね✨
-
サリウ
コメントありがとうございます(^^)
登園時後ろ髪引かれそうです😅
でも気にせずサクッと離れたほうがいいんですね!
できるかしら。。。?(笑)- 2月13日
サリウ
コメントありがとうございます(^^)
朝におやつの時間があるんですね😳
朝の時間バタバタしそうですね💦
慣れるまで大変そう😖
退会ユーザー
めっちゃバタバタします!笑笑
時間がない!とイライラもしたり…
保育園楽しみですね😍
サリウ
ですよね😖
赤ちゃんはマイペースですから、きっと一人でイライラしちゃうかも😥
でも保育園でいろいろ経験してくれたらいいなぁと思ってます😊