※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suuumm
子育て・グッズ

育児本を読んで自己反省。怒りっぽい性格で子供に影響を与えるのではないかと心配。手遅れかどうか悩んでいる。頑張りたい気持ち。

つらくなったので書かせてください。

子どもが生まれる前にやっておけばよかったのに、今更になって育児書なるものを読んでみました。
自分、ほんとダメな親だな
と改めて思い知らされ、落ち込んでます。
なんでも完璧にこなしたい性格で、自分の中で思い描く通りにならないとイライラします。子どもなんて大抵思い通りになんてなりません。だけど、余裕がないと怒ってしまいます。生理前とかもひどいものでちょっとしたことでもカッと怒ってしまい怒鳴りつけてしまうこともあります。その後すごく反省するんですが...。
今回読んだ育児本には、「幼少期の声かけは心に定着しやすい」的なことが書かれていて。まさに今のこと時期のこと。
この大切な時期に怒鳴ったりひどい言葉を浴びせたり。
ほんとに最低です。親と名乗ってはいけないと思います。

でも子どもにとって親は親。あたししかいません。
これから、なるべくこのようなことがないようにしていくけれど、もう時すでに遅し、なんでしょうか?
今回の育児本の内容を参考に、頑張りたい!
けど、もう手遅れでしょうか?
大切な大切な我が子なのに、ほんとにこんな親でごめんね。

コメント

はじめてのママリ

全然大丈夫じゃないですかー?生後0日から今日まで毎日罵倒したり怒声を浴びせ続けたのならまだしも、そんなわけないですよね😊
お母さんだって人間だから感情のままに怒ってしまう日だってあります。ロボットが育ててるわけじゃないですから😅怒鳴る日があっても、その倍抱きしめたり大好きだよーってのを伝えてあげられれてれば問題ないんじゃないでしょうかね。

deleted user

私なんて育児書読んだこともありませんよ😂子どもは育児書通りにはなりません。育児書を読むことでこうしなきゃ!こうあるべき!と凝り固まってしまうと逆にお子さんに悪影響な気がします。

怒鳴ったりするのは改善した方が良さそうですね。今からでも大丈夫ですよ😊

ます

今気付けて良かった

と思いましょうよ!!
今更でも育児書読んで気づけたんですから。読んでなかったら幼稚園上がっても、小学生になってもその先もずっと変わることなかったかもしれませんよ??

今までの分、これからリカバーしていけば良いと思います!

かお

まだまだ間に合いますよ😊
大丈夫ですよ😊

そんな、いつも、ニコニコなんて、無理ですよ。

私は、娘に、
大好きだよ、
可愛いね、

を、1日100回は言ってると思います。笑

親バカだと思いますが、
最近、娘も、ママ大好きって、言ってくれるようになりました😊

怒鳴ったり、イライラするのは仕方ないです。
そのかわり、抱きしめて、大好きだよって、いっぱい言ってあげれば良いと思います😊

いつはは

私も怒鳴ったりしちゃいます😫
毎日反省して寝る前に息子に今日も怒ってごめんねと謝る日々で…
息子はいいよ、ママ大好きとか言うからもうほんと毎日泣きそうになります。。。
こんな私ですが保育園で働いていて、仕事では偉そうに育児の相談とか受けたりアドバイスしたりしています。
自分は全然いい母親じゃないのに…。
何が言いたいかって言うと、完璧なお母さんなんていないんです。私みたいに育児アドバイスとかしてるような人間でも家ではアドバイス通りになんてできていません。
周りのお母さん達見るとみんな完璧で優しく見えると思いますが、そんなこと無いんです。みんな一緒、悩んでます。
一人じゃないですよ!

ちびちゃん

手遅れなんて事あるわけないです!
怒鳴ってばっかりがいい事とは言えないけど、その分いっぱい抱っこしたり大好きだよって言ったり、出来ることはたくさんあります!
その子を産んで、ご飯を食べさせて、暖かい布団で寝かせてあげて、育児本を読んでまで子育てについて自分なりに勉強して反省して。

それがどうしてダメ親ですか😭
ロボットじゃなく、感情のある人間です!
いくら可愛くて大切でもイラッとすることだってあるし、つい感情的になることもありますよ。
もちろん私だってあるし、ダメだなって思うこともありますが😭

それでもこの子は私の子で、私は母親だから!て胸を張ってます。

まだまだ手遅れなんかじゃないです(*^^*)

ふう

凄くお子さんを愛してるママさんだな。
凄く凄く育児に一生懸命な方なんだなぁと文章から思いました😊
ママだって普通の1人の人間です!!
理想論の本通りになんて育児やってれないですよ!!
イライラなんてしょっちゅうするし怒鳴ることだってあるし叩く事だって非難されるかもやけど全然あるし!!
それでも一番大事なのはしっかり子供と向き合って真剣に叱った後はその後ちゃんとフォローをし愛してると伝えて抱きしめる。
感情をぶつけて叱るではなく怒ってしまった場合人と人なのできちんと子供と同じ立場になってしっかり謝り愛してることを伝え抱きしめる。しっかり愛を言葉やスキンシップで子供に伝わるようにする事で子供なりに受け止め完璧なルールルールに縛られた育てられ方をされるよりもママが怒ったり叱ったり泣いたり悲しんだり笑ったり優しかったりそんな人間らしいママの方が心豊かな素直な子供になるんじゃないのかな??と思うんです😊
質問の答えになってない気がするんですが同じように悩んだりするよ。でもいいじゃん😆こんなママでも♪って意見です(^^)

マイク

日々の育児お疲れ様です。私も息子が1歳半頃から仕事復帰のため保育園に預け、フルタイムで働いていたこともあり、毎日忙しくてイライラしてしまい、余裕のない状況ですぐ怒ったりひどいことを言ったり、たくさんしました。私も自分のことが本当に最低な親だと思いました。なのでとても気持ちわかります。
子育てって、本当に思い通りになりませんよね。私も完璧に型どおりにやりたいタイプなので、なかなか苦戦しました。でもそのたびに旦那がいい意味でいい加減なので(笑)、そのいい加減さに助けられました。たまには深夜まで遊んでしまう日があっていいか、たまにはお菓子ばっかり食べちゃう日もあっていいか、という感じで。
完璧を求める自分を変えていくのって難しいですが、今は意識して肩の力を抜いて、ゆったりした時間を持てるように日々過ごす努力をしています。たまにご飯作らなかったり、掃除しなかったり。笑
育児本も手放してみていいと思います。そこに書いてある通りにできないことだってあると思います。
ひどいことを言ったときは仲直りしてちゃんと謝ります。大好きだよって伝えるとにこっと笑ってくれます。今も至らない母親ですが、息子はママ大好きと言ってくれます。それだけで嬉しいです。
手遅れなんてことはありません。絶対です。大切な大切な我が子って思う気持ちがあって、怒鳴ってしまったことに反省して、素敵なママだと思います😊
お互い頑張りましょう!長々とすいませんでした。

suuumm

たくさんの回答、温かいお言葉ありがとうございました。ひとりひとりに返事ができず申し訳ありません。

皆さんからいただいた励ましの言葉を忘れず、自分なりの子育てを頑張っていこうと思います。

ありがとうございました🙇🏻‍♀️