![ほし★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児クラスの保育園に息子を入れる際、ロンパースのような服は着せなくても良いでしょうか?保育士さんに手間がかかるかもしれないため、上下別々の服を準備する方が良いです。
お子さんが生後12ヶ月の時に既に保育園入られていたママさんに質問です!
息子がちょうど1歳になる頃に保育園に入ります。
(1歳児クラス)
洋服の相談なのですが、お腹がしっかり隠れて股下にボタンがあるロンパース(?)のような服は保育園に入ると着せなくなりますか?
今は普段使用してます。
保育士さんからすると、手間がかかりそうなイメージもあります。
保育園用の洋服が足りないため買い足しを考えていますが、もう大人同様に上下別々の方がいいですよね?
- ほし★(1歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人とも1歳前に保育園いってますが、腰がすわったくらいから上下別でっていうルールでしたよ😊
園によると思いますが😊
![みんみん🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん🌼
保育園にもよるかと思いますが
うちの娘が通ってる保育園は
肌着は股でとめるのOKですが
服は上下別々です☺️
友達の通ってる保育園は
肌着も服もロンパースはだめと
言われてました💦
-
ほし★
回答ありがとうございました!
事前に質問しておいて良かったです😭💕- 2月12日
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
うちの園はロンパースだめです。肌着も股でとめるのもだめです。
園によって違うかもしれませんが…
-
ほし★
回答ありがとうございました!
事前に質問しておいて良かったです😭💕- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの園もロンパースはNGです。上下別々のにしてください、って言われました。
-
ほし★
回答ありがとうございました!
事前に質問しておいて良かったです😭💕- 2月12日
![ねむりねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむりねこ
娘の園は0歳クラスのうちは🆗でしたが1歳からおまるに慣れたりとゆるくトイトレが始まるので🆖です。
保育園にキティいけなくなったのでパジャマとしてボディ肌着やロンパース使ってました(*^^)
-
ほし★
回答ありがとうございました!
事前に質問しておいて良かったです😭💕- 2月12日
ほし★
回答ありがとうございました!
事前に質問しておいて良かったです😭💕