※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanako_ko
妊娠・出産

切迫早産と診断された34w3dの初産婦。自宅安静で座るのは控えた方が良い。家事は控えるよう医師指示。リトドリン4回/日服用中。

現在34w3dの妊婦です。初めての妊娠なのですが昨日の検診で切迫早産と診断?されました。子宮頸長が2センチ強らしく自宅安静指示がでたのですが、座って過ごすというのはやめた方がいいのでしょうか?医師からは家事はなるべく変わってもらってくださいというような内容を言われました。お腹も張りやすいのでリトドリンを処方され4回/日内服しています。

長文すみません

コメント

とよまる

私が切迫早産で入院してた時は座ってるだけでも看護師さんに怒られました(´・_・`)

家事もなるべくはやらない方がいいという事なので基本トイレや食事以外は横になって過ごした方がいいと思います!
シャワーも出来れば2〜3日に1回浴びるくらいがいいと思いますよ(*^^*)

ゆん*

私も同じ時期の頃23mmしかなくてウテメリン処方されました。
私の場合は張ったときにだけ飲んでと言う感じでしたが、なるべく休んで (座って)過ごしてました!
幸い里帰りをしていたので家事もやらずにいられました!

kirara

なるべくゴロゴロしてるのが、一番だと、おもいますよ!
私は家でずっと寝てても、短くなりました😅

mika29

私も35wで切迫になり10日程入院し、その後1週間は自宅安静でした(´._.`)
入院中は座っているのもダメって言われましたよ( ´-` )とにかく食事とトイレ以外は寝て過ごしてました( º∀º )
自宅に帰ってきてからはやはり動いてしまいますが、、、。
張ったらすぐ横になれるようにはしといた方がいいかもです♡