
歯医者さんで初めて診察を受けた女性が、虫歯予防で診てもらいました。1時間ほど診察台で遊んでもらい、歯の様子を見てもらいました。2ヶ月ごとに通院して慣れるようアドバイスをもらい、歯磨きが苦手で虫歯の心配があります。
今日初めて歯医者さんに行ってきました!
虫歯予防で見てもらったのですが
今のところはなんともなかったです!
というか泣いてダメでそんなにしっかりは診てもらわず
一時間くらい診察台で遊んでもらって
ちょっと口開けた隙に歯並びや歯の表面を見てもらい
あとは慣らして終わりましたwwww
優しいし😭😭有り難かったです😭❤️
みなさんどのくらいで診てもらってますか??
2ヶ月毎くらいに来て慣れるといいですねーくらいで言われたんですが💦
それで慣れるのかな😭と心配で
イヤイヤ期歯磨き嫌いで
羽交い締めにしてしっかり磨けるのは
一日一回くらいなので
虫歯にならないか心配です😭😭
- あや(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
うちは4ヶ月に1度ですよ😊

アイアイ
今日一歳半の歯科検診に行ってきました。
私の住んでいる地域は歯医者さんでやってもらうので、初歯医者でした。
ちょっと口の中を見て、フッ素を塗って貰って、次のフッ素の時にハガキ送りますので~ってあっさり終わっちゃって、こんなもんなのかってちょっと拍子抜けしました。
ハガキを4ヶ月に送ると言ってたので次はそのタイミングで行ったらいいのかなーって思ってます。
うちも歯ブラシ見せるだけで泣きそうな顔になり、歯磨きのときはギャーギャー泣いて羽交い締めです(笑)
ちゃんと磨けてるのか心配になりますよね。
-
あや
いいですねー!!
わたしは役所で歯医者さんに見てもらったので今回初歯医者でもうめちゃくちゃ嫌がられました😭
さくっとみてくれるの凄いですが、心配になりますよね💦
わかりますw
どんどん力強くなってすり抜け技術上がっていくので大変ですよね😅- 2月12日

退会ユーザー
1歳から3ヶ月おきに検診とフッ素お願いしてます。
娘の検診と1ヶ月ずらして私の検診を入れて一緒に行っているので(診察台の私のお膝の上に座ってます)、歯医者の雰囲気にも検診にも慣れてるのでもう泣かないです〜。
-
あや
そうなんですね!
確かに2人で通えるといいかも🤔
うちも一歳前はわたしのお腹の上で歯医者さんに行ってたんですが、もう忘れちゃったみたいで😅
同じところに行けるようにしてみます♪
ありがとうございます🥰- 2月12日

初めてのママリ✴︎
1歳すぎからフッ素塗ってもらいに行ってます!
…が毎回ギャン泣きですww
1歳半検診のときは違う歯医者に行ったんですが、アンパンマンのおもちゃで遊びまくって頑なに口を開かなくて正直ぶん殴りたくなりましたww
優しいから多分みてないけどまぁいいでしょーって感じで終わりました💧
いつもの歯医者は押さえつけがあります💦💦
最近やーっとギャン泣きはなくなりました💦
歯医者のあとにミスドに行けると勘違いしてるからだと思います😔w
-
あや
そうなんですね!
わたしも羽交い締めにされると思ったら、今回は慣らしただけだったので🙆♀️
確かに終わったあとどこか行けると思ってるとがんばりますよね🤣
コメントありがとうございます!- 2月13日
あや
そうなんですね!
じゃぁ2ヶ月でもわりとコンスタントにいく方になりますね😳ありがとうございます!