
昼寝の回数や時間について相談です。夜寝なくなり、抱っこで寝ることが多いです。遅く寝た時は起こすべきか悩んでいます。昼寝の時間を決めてもズレそうで、起こす時間やその後の対策を知りたいです。
一歳の昼寝は1回にしてますか?
娘は2回3回する時あって、最近夜寝なくなってきました。
今突発にかかってるのもありますが機嫌も悪く、眠たくてギャン泣きします
抱っこしたら寝てしまいます。
今も抱っこで寝てます。
例えば遅い時間になって寝てしまった時は短い時間で起こしてますか?
起こさないとですよね夜寝ないなら...
昼寝の時間決めてても絶対ズレそうなんですが
何時までに起こしてそれ以降寝ないようにとか決めてたら教えてください。
- はぎ(6歳)
コメント

m0i8w2a6
昼寝は1回です☆
たまに早起きした時は、朝寝もあります!!
タイミング悪く出先の車で行きし寝たら帰り寝るという感じです☆
遅くとも16時までには起こしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
毎日同じリズムを心がけると、12じに寝て14時頃起きるスタイルになりました☆昼からが長いですが、20時頃には眠たくなり、寝てくれます!

koto
今は体調も本調子でないなら眠い時に寝かせてあげてもいいかなと思いますが、
うちも一歳になったら朝寝るときと寝ない時が出てきたので、基本朝は無しで、眠そうなら昼食を早めに食べさせて寝かせたりしてます😅
それで3.4時とか眠くなりそうな時間には風呂に入れてそのままご飯食べ、いつでも寝れるようにしてます😂
上が3歳児で昼寝なしなので寝るのが早くて、、二人同じタイミングとなると今はこんな感じになってます💦
-
はぎ
2人いると色々タイミング合わせたり難しいですよね😭
今突発だからってのもあって機嫌悪いし昼寝めっちゃして夜寝なくなってしまって困ってました。
風呂もご飯も早めていつでも寝れるようにするのは良いですね!!
なんか時間通りしないとって思ってしまって自分で首しめてました...ありがとうございます😭
もう時間きっちりじゃなくても良いって思えました!- 2月12日
-
koto
わかりますー、、私も生活リズムをって考えて毎日同じ時間で過ごすようにしてました🥺でも子供が成長すると、色々変わってきて少しずつ微調整しなきゃいけないですよね😭その子その子で違うとは思いますがお母さんがやりやすい様にするのが一番だと思います😭
前倒し作戦は良いと思いますよ😂
一緒に頑張りましょうね😳- 2月12日

いずむ
先日1歳になりました👶😊
1歳ちょっとまえから
午前寝をしない日があったりでお昼寝が1回になる日もあります😊
ちなみに今日は
午前寝してました😆💦
夕方は17時以降に眠そうになったら 夜の寝つきが遅くなりそうなので
頑張って起こしてます💦
体調悪いときは
あんまり気にせずに
寝かせてますが
夕寝させるよりは
早めに就寝させちゃってます😃
-
はぎ
なるほど、今突発なのでそれもあってか機嫌も悪いしよく眠るんですよね...でも夜寝なくなって昨日も12時とかにやっと寝て😭
夕寝よりも早めに就寝が良いってことで、今日は早めにお風呂入れてもう寝ました!!
ありがとうございました😭- 2月12日
-
いずむ
👶も もぅ寝ました💤😁
突発 うちはまだやってないので 不機嫌病と言われているからドキドキです😂
早く良くなって
いつもどうりになるといいですね😊- 2月12日
はぎ
ありがとうございます!
理想の昼寝時間です😭
もう1回にしないとですよね、がんばろう...😥