
子供が顔を引っ掻いたり叩いたりして困っています。どうすればいいでしょうか。
顔を何度も何度も引っ掻かれて、叱ってもヘラヘラしてまた引っ掻く。痛くて、本当にイライラして、子供の顔を叩いてしまった。冷静になる為に今はトイレへ。
叩いたら痛いよって言ってる間も引っ掻いたり叩いたりしてくる。こういう時はどうしたらいいのでしょう。
- アイス(7歳)
コメント

🍙
そういう時期ありました💦
何回言ってもダメなんですよね💦
いつの間にかやらなくなりましたが、、
パパに叱ってもらうのはどうですか?

ふじこ
そう言う時期ありました💦怒ったらその反応を楽しんでいるかの様に💦
ママ痛いよ‼️と優しく撫で撫でしてよ‼️と手を取り頭を撫で撫でさせてました。一度ほっぺを引っ掻かれ血が滲んで、息子がはっとした様で、ママ痛い痛い?と指を指して来ました。そうだよ‼️ママ痛いよ‼️と言ったらそれ以降はやらなくなりましたよ😅💦
-
アイス
あったんですね😭もう2歳なのに、って思っちゃいました。今日は冷静になれなくて、叩いてしまいました。反省して、言葉で教えるようにしようと思います😭
- 2月12日
-
ふじこ
うちもたまに叩かれる事まだあります💦その時は言っても聞かなければ叩きます。痛いよね?ママも痛いんだよ!と同じ痛みを感じないと分からないと思うので😅まずは言葉で言ってからが重要かもしれないですね💦
- 2月12日

くん
ママの反応を楽しんでるのかもしれませんね😳痛いかもしれませんが、しばらくの間は無表情で反応せずしてみるのもひとつの方法かと思います😁相手の気持ちを理解するのはまだもう少し時間がかかると思うので、まずは嬉しいときの気持ちを伝えるようにしてはどうでしょうか😊今うちの娘もイヤイヤ期でイライラすることが多いですが、まだ2歳なんだから、、、と思うようにしてます😭ダメなときは声をあげて怒ってしまい、自己嫌悪になってしまいますが💦
アイス
そういう時期ありましたか😭痛くて、今日は子供に優しくできませんでした😭パパは叱れないので頼りにできないです😂笑