
7ヶ月の息子が布団から落ち、病院に行くべきか悩んでいます。泣かなかったが元気で、食欲もあります。皆さんはどうしますか?
今朝5時くらいに、寝ていた7ヶ月の息子が布団から落ちて、フローリングに後頭部をぶつけました💦
布団からの高さは15cmくらいで、ゆっくり落ちた感じですがゴンという音がして、慌てて抱き上げました。
目を開けてはいたけど、ねぼけているのかボーっとした感じで泣きもせず、布団に置いたらまた寝てしまいました。痛くなかったから泣かなかったのかな…💦
落ちた時は泣いたら大丈夫と言いますが、泣かなかった時は病院に連れて行きますか?
7時に起こしたらミルクは全部飲み、今は機嫌良くおもちゃで遊んでいます。
病院に行って、時期的に風邪がうつったら嫌だなぁ…と迷っています😰
皆さんはこういう場合どうしますか?
- あかね(5歳10ヶ月)
コメント

ℂ𝕙a
ミルクの飲み元気なら
病院にはいきません!
ぼーっとしてたり
ぐったりしてなければ
病院連れていきますが😅
問題ないと思います!

ユイくんママ
こんにちは、私は少し様子を見ます。
食欲やミルクなどの飲みが悪くないか、吐き気はないかなどチェックします。
顔色も悪くならないかなどですね。念の為1日様子みてから病院は大丈夫そうなら、普段と様子が変わらなければ行きません。
-
あかね
吐き気とか顔色もチェックが必要なんですね!今日は気をつけて息子を見ておきます。
ありがとうございました❗- 2月12日

ミッフィー
それぐらいなら様子見でいいと思います🤗
-
あかね
今日は様子見しておくことにしました😄1日気をつけて息子を見ておきます。
ありがとうございました❗- 2月12日
あかね
元気だし、ぐったりもしていないので、とりあえず様子見してみます😄
ありがとうございました❗