※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初産19
子育て・グッズ

義父と友達が来ている間、娘をお風呂に入れたら泣かれてしまい、自分の育児に不安を感じています。旦那はあまり手伝わず、自分が一生懸命子育てをしているのに母親失格だと感じています。娘の肌が弱いため、お風呂は大切だとわかっているが、ショックで立ち直れません。

義父と友達が遊びに来ており時間も時間なので子供をお風呂に入れました。

娘はお風呂嫌いでお風呂に入れるとギャン泣きします。今日も案の定ギャン泣きでお風呂から子供を上げ服を着せていると『あいつの入れ方が悪いあいつは母親失格』と聞こえてきました。

私はショックで常に子供の事で身も心もいっぱいいっぱいでこんなに愛しているのにこんなに子供優先でいるのになんで。と

旦那は全く何もせず娘が機嫌いい時都合よくあやすだけ。オムツもミルクもしない。たまに哺乳瓶洗ってきてー!とお願いしたらしてくれるくらい。それもえー、、とか言いながら。

機嫌いい娘と遊べるのも娘が生きてるのも全部私なのに。今日も子供を生かすのに毎日毎日必死なのに。

母親失格なんだなぁ。と

娘は肌が弱くカサカサなのでお風呂は大切だしどんなに娘が嫌がろうが入れてと医者にも言われてるからお風呂は娘にとって大切なんです、、

とりあえずショックで立ち直れない

コメント

梅ちゃん

なんっっっじゃそれ🤯🤯🤯
義父が言ったにせよ、ご主人が言ったにせよあり得ないですよね🤯
というか、3ヶ月の赤ちゃんがいる家にお風呂入れるような時間まであがりこんでるほうがよっぽど非常識‼︎
何も気にすることないですよ😊
娘さんはきっとわかってくれてます。
うちの息子も肌が弱く、お風呂は絶対なので気持ちよくわかります😭

  • 初産19

    初産19

    なかなか帰らないので生活リズムもあるのでそのまま入れました(><)

    ですよね(´・_・`)

    • 2月12日
  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    お風呂の件しかり、発言の件しかり、人の気持ちが分からない人なんですね、きっと😅
    そんな人は無視するに限りますよ😊

    最近うちの息子は人見知りが始まり、グズったり眠い時は私以外受け付けなくなりました😅
    大変ですが、愛情を受け止めてくれてるんだな〜って実感できる時が絶対きますよ😊

    • 2月12日
deleted user

私だったら今後はなるべく関わらないようにしますね。
そういう人は何を言っても無駄なので絶対これから会いません。

うちの上の子もお風呂は毎回ギャン泣きで何をしてもお風呂から出るまでは機嫌が悪かったです😣
本当毎日毎日大変ですよね。お疲れ様です。
初産19さんは母親失格ではありませんよ。
ちなみに義父がそう言ったんでしょうか?育児をしてこなかったんでしょうね。旦那さんが言ってたら、そんなこと言うならお手本見せろあゆたがやれ!って言ってやりましょう..😕

  • 初産19

    初産19

    お風呂嫌いな子もいるんですね(><)義父が言いました、、

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いますよ〜😣💦
    歩けるようになってお風呂場で立てるようになってからはお風呂が好きになりましたよ😊

    • 2月12日
ゆき

大丈夫ですか?

子育てを知らない人の発言ですよ!!

そんなの無視していいですよ!!
子どもは自分を一番に愛してくれる人、考えてくれる人をちゃんと見て感じとってくれます🎵
ショックを受ける必要なんてひとつもありませんよ😃

  • 初産19

    初産19

    義父は5人育ててるので子育て知らないような人間じゃないと思ったのですが😭

    そうなんですか?(´・_・`)あまり気にしないようにします(><)

    • 2月12日
  • ゆき

    ゆき


    5人育てた=ご飯、お風呂を全部1人でやっていた
    としたら母親失格なんて言葉言えないと思いますよ!!

    大丈夫ですよ‼️
    自信持って育児していきましょ😊🎶

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

母親失格なわけないです!!
身を削って出産して、毎日頑張って育児して、立派なお母さんですよ!

第三者は、こうしたほうがいいとか、それじゃダメだとか、そんなことしたら可哀想〜とか、口で言うだけなら簡単でいいですよねー😩

毎日ギャン泣きされると、お風呂も憂鬱になりますよね😭

うちの子は、つかまり立ちや自分でお風呂で遊ぶようになってどんどんお風呂が好きになってきましたよ✨

まだまだ先のことに感じると思いますが思い返すとあっという間でしたので、今は大変かと思いますが娘さんもお風呂に慣れて楽しんで入浴できるようになるといいですね🥰

ちぃ

悪くないから。
何にも悪くない。
失格じゃないですよ。
絶対素敵なママですから。
こんなに一生懸命であらぬ悪口言われる筋合いありません。
ママのおかげで娘さんは今も元気でいられるんですよ。
ママがお腹で育てて今もお肌のことだって調べて考えてお医者さんにも相談したりして気を使って毎日毎秒お世話してるんだから。

私の娘はちょっとカサカサだったけど、それは私がちょっと保湿をサボッちゃったから。それでもわんぱくで元気でどうにかなってるから。
こんな私みたいなおサボりママもいるけどどうにかやってるから。

だからあなたは立派なママ。
絶対大丈夫。育児してない男に何言われても聞く必要ないから。あなたのこと何にもわかってないんだから。
本当にあなたがママで良かった。

  • 初産19

    初産19

    泣いちゃいました😭その言葉に救われました。ありがとうございます。胸張って子育て楽しんでいきます😭

    • 2月12日