![★ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんが水分補給を嫌がります。慣れるまで続けるか、他の方法があるか相談です。
あと1週間で生後6ヶ月になる息子がいます。
完ミで、200mlを4〜5回飲んでいます。
離乳食は6ヶ月からスタート予定です。
ミルクの間隔が4時間はあくので、お出かけ後などに水分補給させたいのですが、麦茶、ほうじ茶、白湯、果汁風味の水?全て嫌がります。
口に入っても全て出してしまいます。
こういう場合、水分補給はどうすればいいのでしょうか?
あげ続ければ慣れて飲んでくれるようになるのでしょうか?
- ★ちえ(8歳, 9歳)
コメント
![2kidsまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kidsまま
水分補給は哺乳瓶でしていますか??
哺乳瓶だといつもミルクなのに味がちがう!と怒ってるのかもしれませんね😢
私は5か月からストローの練習をしました!
1か月ほどでこぼしながらですが上手に飲めるようになりましたよ!😊
根気がいりますが、頑張ってください😊✨
![おとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとママ
水分補給は哺乳瓶であげていますか?
うちの娘もだったんですが、哺乳瓶はミルクを飲むのもだと思っていたのか、ミルク以外のものを哺乳瓶で飲ませると拒否したり吐き出してしまっていました。
でも、離乳食を始めたと同時にマグマグで麦茶や白湯をあげたら飲めるようになりましたよ!
ちなみに離乳食は5ヶ月丁度から始めました(^_^)
-
★ちえ
水分補給は、哺乳瓶、ストローマグ、スパウトで試しました。
やっぱり哺乳瓶はダメそうですね>_<
マグマグはストローから始めたんですか(・・?)- 5月19日
-
おとママ
だと、少しずつ慣れるしかないのかもしれませんね(>_<)
マグマグはストローから始めました!
リッチェルのいきなりストローマグを使いました(^_^)
そしたら2日目には上手に吸えるようになりましたよ♪
うちの場合は麦茶や白湯はすんなり飲みましたが、りんごジュースとか甘い飲み物を飲んでくれなくて、1歳手前で久々に飲ませたら飲んでくれたので、離乳食始めていろんな味に慣れたからかな?って思ってます!- 5月19日
-
★ちえ
リッチェルのストローマグ気になってました!
よさそうですね(^-^)
のんびり慣れさせてみます♪
ありがとうございました!!- 5月19日
![ぐります](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐります
ウチも全然飲んでくれませんでした(⌒-⌒; )
離乳食が始まってから少しずつ慣れさせようと麦茶をあげてますが最初の1ヶ月は全然飲んでくれませんでした。
最近やっと少しは飲んでくれるようになりました。
離乳食でいろんな味に慣れてくると飲んでくれると聞きましたよ。
-
★ちえ
やはり飲めるようになるまで1ヶ月くらいはかかるんですね(o_o)
離乳食は最初すんなり食べてくれましたか??- 5月19日
-
ぐります
離乳食は全然問題なくなんでも食べてくれてます。
今でもそんなに喜んで飲む感じというよりは、ストローを口に入れられたので吸ってみたら麦茶だった。うぇーって顔でごっくんしてます(⌒-⌒; )
果汁ジュースでもイオン飲料でも同じ反応です|ω-`*)シュン
ストローは7ヶ月前から練習して現在8ヶ月半ですが最近やっとこぼさず吸えるようになりました。
根性で練習しました(笑)- 5月19日
-
★ちえ
7ヶ月から練習したんですね( ´ ▽ ` )
6ヶ月のうちは、ぼちぼち様子見ながら慣れさせます♪
それでも無理なら根性で頑張ります!笑
ありがとうございました(^o^)- 5月19日
![ひじり(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじり(^^)
最初はスプーンであげたり、ストローの練習したらいいと思いますよ☆
ストローは、紙パックのを買ってきて、お子さんがストロー加えた時に★ちえさんがピュッと押したら出ると思うので、押してあげたら、出てくるとわかるので、吸ってくれるようになると思いますよ(^^)
娘も始めはびっくりしてましたが、その日のうちにこぼしながらですが吸えるようになって、満足そうにしてました‼
味もそのうち覚えて飲んでくれるようになると思いますよ(*^^*)
-
★ちえ
紙パック試してみます!
その日のうちに吸えるようになるってすごいですね(^。^)
毎日コツコツ飲ませて、味にも慣れてもらいます♪
ありがとうございました!!- 5月20日
![ばぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばぅ
最初はうちも同じで、全部嫌がりましたよ💦
でも毎日嫌な顔されながらも、ちょっとずつでもあげ続けたら、ある日突然飲み出しました〜✨
ストローも2日でマスターしてくれて、今ではガブ飲みしてます(笑)
-
★ちえ
私もがぶ飲みしてくれる日が待ち遠しいです!
毎日ちょっとずつでも飲ませて、慣れてもらいます(^-^)
ありがとうございました♪- 5月20日
★ちえ
哺乳瓶、スパウトマグ、ストローマグで試しました。
けど全てダメでT_T
ストローの練習って、どんな感じでしたんですか>_<?
2kidsまま
お茶とかの温度とかはどうですか??
ミルクくらいに温めてたりしますか?😊
していたらすみません😢
ストローの練習は飲めてなくてもとりあえず加えさせて、初めはお茶いれなくてもおもちゃとしてかじってくれてたら、お茶を入れたとき口に入って、飲みだしました!
普通の時間だと嫌がるので、
お風呂あがりとか喉がかわいてるときに練習しました!☺️
あとはもうおうちにいるときにスプーンであげて味に慣れさせることですかね😭💦
★ちえ
お茶は常温であげてました!
ちょっと冷たかったんですかね>_<
ストローやスパウト、スプーンは口に入れてくれます。
やっぱり味が嫌いなんでしょうか…
早速、今日のお風呂上がりに試してみます。
ありがとうございました( ^ω^ )