
今は育休中ですが息子'sが保育園入れたら私も復職します。それにより家…
今は育休中ですが
息子'sが保育園入れたら私も復職します。
それにより家事掃除を旦那と分担しようと私は思ってます。
(今のところ私の携帯代以外全部旦那が払ってます。
私は育休のお金(10-20万)を旦那に渡してます。)
で、たまたま復職後の話になったので
せっかくだからちゃんと分担しておこうと思い、
今から洗濯とか練習しとく?と言ったら、
なんで?俺がやらなきゃなの??意味わかんないんだけど??みたいな顔をされ、
え??あれ??だって、保育料とか私の給料から払うんでしょ?
(↑以前保育料は私が出して。みたいな話をされました。)
って言ったら
そうだけど…。
って言われ、
え!?もしかして家事やらないの??
って言ったら
うん!
って言われました。
今のところ一切家事掃除しません。
子供の世話は言えばしてくれるくらいです。
共働きなら旦那にも家事掃除分担させてもいいと思いますか??
それとも私が頑張ってやるしかないのでしょうか…??
お答えいただけたら嬉しいです!
- まいまい(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちい
私は家事育児仕事してますが
育児家事全くしてくれず
やれる時間帯にもいないので
仕方はないですが…(T_T)
休みの日もしないです!
その変わり仕事で疲れたり
今日は何にもしたくないと思ったら
ご飯は自分で買ってきてーと
たまに言います(笑)
すべてやるかわりに文句は
ひとつも言わせてないです🤣
支払いももちろん全部旦那から!
保育料出してとか、、
何にもしないとか絶対ありえないです!
そりゃ、は?ってなります(笑)
やるって言っても当てになりそうにないし
何にもしないなら
支払い全部してもらい、
何にも文句言わせないです🤣

まーる
私が育休中でも手が空いてればやってくれます🤔!
復職したとなれば、手があいてる方がやるのが当たり前では🤔🤔
-
まいまい
いい旦那さんですねΣ(*゚ω゚*)!!
そうなんです!!!
手が空いてたらやって欲しいんです。゚(゚´ω`゚)゚。
なのにもう何もやらない宣言され…生活費や保育料出す気なくなりました…- 2月11日

ママリ
旦那さんは帰り遅いのですか?
もう夜22時過ぎるとかならわかりますが、そうでなければ少しは家事してもらわないとしんどいですよ😭
私は時短で私の方が職場も近いので送り迎えやご飯の用意、お皿洗いは私の仕事ですが、洗濯は旦那にしてもらってます💡
-
まいまい
大体17:00には終わります…
帰ってくるのは17:30-18:00くらいですね🤔
なのでやってもらえないとちょいきついです。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみに職場まで旦那は車で、私は電動自転車の予定です…😟💦- 2月11日
-
ママリ
それなら旦那さん充分家事できますね!
家事は女の人の仕事って考え方は捨ててもらいましょ!- 2月11日
まいまい
金は出させるけど
旦那は今まで通り何もやらないとかあり得ないですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
生活費とか入れようと思ってたんですけど
私が家事育児全部やるなら
いれなくてもいいですよね…笑笑