![はぴでい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週3日目の経産婦が安静を守れず、37週までリトドリン処方。上の子は40週6日に促進剤で出産。同じ経験の方、出産時期は?
36週3日目経産婦🤰
35週4日目で子宮頸管2センチ、子宮口柔らかいが開き0センチ、赤ちゃんの頭が骨盤にハマってて頭計測できずと言われ、リトドリン処方され、37週まで自宅安静と言われました。
普段ワンオペ時間が長いので安静もできず、36週から普通に動いちゃってます😂
経産婦の方で上の子がいて同じような感じで安静出来なかった方、どのくらいで出産されましたか?
一人目が臨月から子宮口2センチ開いていたのに予定日超過の40週6日、促進剤で産まれたので、まだまだかなぁなんてのんびりしています😝
- はぴでい(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ほとんど似たような感じでした!正産期なるまでは安静にしてて、正産期なったらウォーキング再開して、でも結局生まれたのは予定日の1日前でした🎵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目 35w6d 頚管3mmと
言われいつ産まれても
おかしくないと言われましたが
39w4dで出産しました 😂
-
はぴでい
短くなってから約1ヶ月間、お腹にいてくれたんですね〜☺️私もそのくらいの出産が理想です〜🎵
- 2月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子宮頸管4センチでしたが36w4dに破水し、36w5dで出産しました!
1人目同じく40w6d、促進剤だったので入院準備など全くしてなく焦りました😭
破水の1週間前に旅行に行って上の子抱えて5kmくらい歩いたのが効いたのかもしれません🤣
もしかしたら安静にしなかったら早めに生まれちゃうかもしれませんね😍
-
はぴでい
そうだったんですね〜😄
やっぱりたくさん歩くと早く陣痛が来そうですね🎵
なんとか正産期まではもちました🙏- 2月15日
はぴでい
ですよね〜😄なんだかんだそうなりますよね🎵
正産期になったらさらに動きまくろうと思います 笑