
コメント

ふーこ
うちは2人目までは、1人乗りでいけました!
二番目の子がベビーカー拒否だったのもありますね~
3人目が産まれてから初めて2人乗りを買いましたが、メリットデメリットありますが個人的には重宝してます😊

ミルキー
ふたりめの場合は 抱っこ紐とベビーカーで移動してたので
必要!!とまではいかなかったです☺️

ぽせ
2人ママさんは大体どちらか抱っこ紐、どちらかベビーカーって人が多いかと思います!
友人の年少さん、1歳、0歳の3人ママは3人目が生まれるまでは抱っこ紐とベビーカーで、3人目産まれてからはベビーカーにステップつけて年少さんと1歳、抱っこ紐で0歳連れてます!

Lieb
うちは1歳9ヶ月差ですが、ベビーカーは1台で済ませました!
今回も次男と生まれてくる子2歳半差ですがベビーカー一台で行きます。
下の子はしばらくは抱っこでいけましたし、うちはB型なのですが腰座りの7ヶ月まではそんな感じで下の子抱っこ、上の子ベビーカー で過ごしました!
その後は時と場合によって上を歩かせたり下を抱っこしたり。
2人用ベビーカー縦型のも見ましたが、お値段そこまで高くなかったと思います🤔3万くらい?
♥
ベビーカー拒否もありますよね😢😢3人いるとさすがにあった方がいいですね😂😂
ふーこ
すぐに買わずに手持ちのベビーカーと抱っこ紐で様子みて、必要かな?と思ったらレンタルで数ヶ月試してからでも遅くないと思いますよ😊
上の子が歩くようになったら、歩きたがるけど疲れて抱っこ!ベビーカーじゃなくて抱っこ!って言う時もあるだろうし…レンタルチェックしておくといいかと思います☺️