※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこりん
お金・保険

旦那と話していて驚いた。シングルマザーが建築中で、まだ見積もりもらっていない。着工前に金額が決まるのが普通だと思うけど、そうでない建築会社はあるのかな?

カテゴリー間違えていたらすみません💦

旦那と喋っていてびっくりしたのですが、今我が家は家を建築中で旦那のお店によく来てくれるシングルマザーの人もお家を建築中だそうです。
今日が上棟にも関わらず、まだ仮見積もりしか出ていないそうです💦
話を聞いてビックリ😱
月々の支払いが幾らになるのかビクビクしているとのこと。
普通着工する前に金額とか決まって、契約をしてから色々始まるんじゃないんですかね❓
うちは総額が出てから契約を結んで、それからの着工でした。
そんな見積を出さない建築会社さんってあるのでしょうか😱

コメント

yuttan

一括ででも買うならわかりますが
ローンで買うならそんなことできるのかな?💦💦

  • りこりん

    りこりん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    月々の支払いと言ってみえること、事前審査で〇千万まで借りれると言われたことから察するに、住宅ローンを借りるとは思います💦仮見積もりだけで上棟まで進むとか本当に信じられなくて😓
    そんな風にされる所もあるのかなぁとビックリしてしまいまして😱今度の打ち合わせで見積もりが出るそうです…私にはどうにも不思議で仕方なくて。

    • 2月11日
deleted user

勘違いしてるとかじゃないんですかね😂💦普通ありえないですよね😅

  • りこりん

    りこりん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね💦どうして費用の総額も分からないのに進んでるの❓としか思えず、旦那もシンママの常連さんに「そんな風で大丈夫なの❓」何度も聞いたみたいです😓

    • 2月11日
しまじろう

えええそれは普通に考えたら無さそうですよね😱😱
まだ本契約してないのに建築してて金額払えないってなったら大変な事になりますよね。。
本契約してると勘違いで終わって欲しいですが、もし仮契約だと確信もてるならハウスメーカーも悪いですがそれを止めないお隣さんも問題がありますよね。。

  • りこりん

    りこりん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当に仰る通りです💦本契約の前には総額も出ますよね❓それを吟味した上で契約するものだと思っていたので、そんな強引にやれるのか❓と怖くなります…旦那のお店の常連さんなのですが、不思議に思わなかったのかな❓と、そこも不思議です😓

    • 2月11日
  • しまじろう

    しまじろう

    本当ですよね😥
    りこりんさんも建築中ということはお隣さんと同じハウスメーカーなんですか?よく建て売りとかになると同じメーカーで並んでるので😃
    りこりんさんはちゃんと本契約してやられてるんですもんね?もしそうだとしたらその方だけ違うっておかしな話ですよね😣

    • 2月11日
  • りこりん

    りこりん

    おうちは建築中ですが、シンママさんの建築会社とは違います😌
    旦那のお店の常連さんなだけで、うちも建てているので世間話の中で出てきたようで、お隣には建ててないです💦分かりにくくてすみません🙇‍♀️
    そうですねー。間取りや解体から始まる予算等ちゃんと総額を提示してもらってから本契約しました👍なので、上棟までいっていて総額が分からないなんて有り得るんだろうかと不思議で不思議で😱

    • 2月11日