
コメント

退会ユーザー
同じです。娘はすぐ癇癪おこします。
私も先ほどイライラすることがあり今日はため息ばかりでます。
旦那が休みの時だけでも数時間パートしたいと言いましたが幼稚園行くまではと断られ、何をするにも子供が一緒なので私も少し疲れました😞

退会ユーザー
眠いとグズグズしてますが、それ以外は割と機嫌がいいです😊
子どもの性格かな?とも思います😊
でも私は耐えられないので週一くらいで一時保育利用して自分の時間確保してます😅
-
ちゃーなみ
穏やかな子なんですねー羨ましいです!一時保育してるんですねー週1あるとだいぶ違うでしょうね。うちも早く利用したいです。
もう限界〜です😭- 2月11日
-
退会ユーザー
穏やかじゃないですよ💦💦
ぐずらないだけでいろんなところに登っては落ちて、女の子なのに生傷絶えないです😱
目が離せなくて、ご飯作ってる時とか壁に繋いでおきたいくらい😱
うちは私がダメダメなので2人とも1歳からバンバン預けられてます😅
やっぱり家事ひとつ取っても邪魔されずにできるっていいですよね😭- 2月11日
-
ちゃーなみ
登ることをしたら大変ですよね!うちはまだ登ったりはしないんですが、公園の滑り台の階段を永遠に登るので時間の問題…かなと。
保育園に預けた方が親子どちらのためでもあるのかなって最近思うようになってきました。
邪魔が入らないのは良いですよね、集中してやりたいタイプなので、途中でぐずられるだけでストレスなんですよねー。- 2月11日
-
退会ユーザー
滑り台、登りますよね💦
うちはよくダイニングテーブルに登ってるので怖いです💦💦
上の子の時、こんな私と一日中いるなら保育園で刺激受けた方がいいなと思って、思い切って預けました。
すごく気が楽になって😭
お金はかかるのでキツイですが、旦那には必要経費って言ってます😅
私も一気に片付けたいタイプなので、途中で何かあっただけでやる気が萎えてしまって💦
仕方ないとはいえ、家庭保育だと寝ている間以外はそんな感じになるからストレスたまりますよね😭- 2月12日

ちゅーん
家にいるとグズグズするので外に出てます✨ベビーカーも歩くのも好きなので20分くらいもくもくと歩いたり。(私は手を繋いでベビーカー押すので大変ですが)親や友達にこんな毎日外出してる赤ちゃんいないよと笑われます😅雨でも寒くても出てます!
家でグズグズする時は手を止めて相手してます。うちは遊んで〜のグズグズなので💦
-
ちゃーなみ
家だとほぼグズグズなので、
お母さんといっしょを録画したのを見せてしまいます…よくないとはわかっているのですが、自分のメンタルがダメになるのもよくないので苦肉の策ですかね。
外に出ればお散歩に夢中になるんですけど、手を繋いで歩くのもしんどいなーって感じてます。でもグズグズされるよりはマシなんですけどね。- 2月15日
ちゃーなみ
毎日おつかれさまです。パート許してくれないだなんてきついですね😭
一時預かりとかはどうですか?春くらいに試しに預けてみようかなと思ってました。
今日もうちの子はギャンギャンうるさくて困ってます💦
退会ユーザー
多分旦那に可哀想とか言われると思います😭😭24時間一緒にいない旦那には分からないんだと思います😞仕事と育児ってどちらも疲れると思いますが全然違うことですよね😞
また私も一時預かりのことをよく知らなくて😓💦保育園にってことですか🤔?
ちゃーなみさんもお疲れ様です。1人になりたくてもなれない。ストレスになりますよね。
娘も先ほど外でギャーギャーしだしたのですぐ帰ってきちゃいました😞
ちゃーなみ
24時間一緒にいる身にもなってほしいですよねー。
残念ながらその立場にならないとわからない旦那さんなのかもですね。うちは、日中どうせ暇なんでしょ?と言われましたから…(T-T)
保育園に併設してる育児支援センターに、一時預かりですねー。でも前もって連絡して事前面接が必要らしいです!
外でぐずられるとどうしようもなくなりますよね😭
お互いに無理せずいきましょうね。
退会ユーザー
うちは全然育児に協力的じゃないですね😞話しても分かってもらえないですけど、それでも話しを聞いてほしいので話すのですがあまりにも共感されずにイライラします🙄
面接もあるんですね〜。私も少し調べてみますね!ありがとうございます(^^)
もちろん可愛いんですけど、やはり1人の時間や息抜きって大事なのかなと思います。余裕が欲しいです。これからイヤイヤ期始まるのかーって考えるだけで憂鬱です😅
ありがとうございます!娘はまだ寝ないで元気です😓あと少しがんばります💪