※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aachan
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子がイヤイヤ期で困っています。対応方法を教えてください。

2歳4ヶ月の息子のイヤイヤ期?あまのじゃくな態度の対応について相談させてください🙇‍♀️(長文です)

本当に悩んでいるため、批判・中傷はなしだと嬉しいです
🙇‍♀️

度々あることなんですが、一度「〇〇に行きたい」と言ったのに、何か嫌なことがあると「行かない」と泣きわめき、もう全て嫌という状態に入ります。

こっちが何を提案しても嫌だ嫌だしか言わず、ずーっと泣きます。

今日は午前中にまず娘の授乳後の大泣き中に、一度目のグズグズがあったのですが、何とか娘を寝かしつけて出かけようとすると「行かない」と拗ね出しました。

ここはイライラしつつも最初は対応してたのですが、娘も泣き止まないのでとりあえず息子をちょっと放置。

そしたら息子は拗ねながら寝てました💦

これは良くないと反省し、起きたあと、またお出かけしたいと言ったので、授乳が終わったら行こうと息子と約束。

でもいざ授乳が終わると、行かない、〇〇が居るから出かけないとグズグズ。

さすがに2回目はしんどくて、また朝みたいに拗ねられたくないと思ったので、説得して外に行こうとしても嫌々。

ずっと泣くので「いい加減にして」と声を荒げて怒ってしまいました。

その時にビクッとなる息子を見て、
怒っても意味のない、逆に怖がらせるだけ
と反省してます。

こういうイライラの時はどうやって対応したらよいのでしょうか。
冷静に考えると、分かってはいつつ、上手く対応できないイライラしてしまう自分に嫌気がさします。

下の娘がまだ2ヶ月なので授乳期、機嫌が良い時間も少ないので、息子に存分に構ってあげられてないのもグズグズの原因なのは分かっています。

何とか説得、諭そうとしても分かってくれないで
あまのじゃくな態度ばかりの時はどうしたらよいでしょうか。

その後、夜も私の顔色を伺いながらたまにこっちに目配せしてくるのをみて、このままだと息子の心がどんどん傷ついていくとさらに反省。

イライラしないおおらかな母親になりたい。

どなたかからアドバイスをいただけたら幸いです。🙇‍♀️

コメント

@

性別は違いますが月齢が近くてコメントさせて頂きます🤣



私もよく怒鳴ってました!
特に1〜2ヶ月の前半。笑
ホルモンバランスもガタガタなので無理もないですよ😭

旦那とも話し合いをするほど私も病んでました。
上の子に怒鳴ってしまう。
悪いこと何もしてないのに。
イヤイヤ期なのに、分かってるのに怒鳴っちゃう。って

その頃から、娘への態度や行動を注意するようにしました!
まず、お礼を言う。
そして、誤る。
次の授乳になると行けなくなっちゃうから
ママが行こうと言った時に行って欲しい。
などと言うことをしてます!
他には、授乳、泣きすぎ意外な時は出来るだけ上の子優先で抱っこなどをする。です。


かなり大変ですが、娘はだいぶ落ち着きました。
私も、最近は怒鳴る回数がかなり減りました!

旦那も私が怒ってる時、娘の逃げ場になってくれるのもあるとおもいますが😊

  • aachan

    aachan

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね、
    悪いことしてないし、まだ2歳でわがままもいっぱい言いたい時期なのは分かってるんですけど、その時は冷静でいられず😢

    上の子優先にしているつもりですが、起きてる時間が多くなってきたり、あまりにも泣いてると下も可哀想に思えて😢

    うちは旦那も怒りやすいです😭
    ただ旦那がいると私はかなり冷静でいられます!

    娘さんは行こうと言った時に出かけて欲しいと言って、言うことを聞いてくれますか?

    • 2月11日
  • @

    @

    あんまり下を泣かせておくと、娘が最近お世話してくれます😂笑

    お出かけの時は、その時の気分になるので数分ごとに声かけたりしてます!
    そろそろいくー?
    行くよー!靴履いてーなど😁
    でも、外に出られてもチャイルドシートにちゃんと座らなかったりします🤣
    なので、行く時間はかなり余裕もって支度してますね😂

    • 2月11日
みっちゃん

今、全く同じ状況で悩んでいるのでコメントさせてください。拗ねながら寝ることもよくあります。
前々から『~に行くからね』と伝えていたものの、急に行かない!と言い出して泣いて暴れて結局その日は行けず、ということもありました。私もイラっとしてどなり散らしてしまいました。行くのに、行かない!とか言い出して振り回されるのってほんと疲れますよね😔
私も本当に毎日うまく対応出来なくて参っています。反省の日々です…しかも何もしていないお友達のことを急に押したり、ほしいものを取ったり、自分のオモチャは絶対他の人に貸してあげない独占力が強くトラブルになりがちです。癇癪起こすし、押したり蹴ったりもするし…
私も下に娘がいますが、なるべく上の子を優先にしています。下の子は可愛そうだけど泣かせっぱなしなんてこともしばしば😅まずは上の子をなんとか説得…といっても分かってくれないですよね😭伝えることは伝えてそれでもダメなら何か別のことをして気を紛らわしてます。それでもダメならお互いに距離をおいたり(別々の部屋にいたり)私もイライラしないで毎日楽しく過ごしたいので、今は大変だと思いますがお互いに頑張りましょうね😭💕

  • aachan

    aachan

    お返事遅くなってごめんなさい。

    この時期はやっぱりあるあるなんですね😭
    今日も拗ねながら寝てしまいました💦

    お友達へのトラブルはきついですね、、、
    幸い息子はいつも負ける側で静かにシュンとしてるので笑

    説得とか理解してもらうのは難しいですよね😔
    上の子をもっと優先にしてあげないとダメなのかなという感じです💦

    ちなみに娘さん泣かせっぱなしってどのくらい泣かせてますか?今日息子のわがままに付き合ってあげたら30分近く泣いてるのに抱っこしてあげられませんでした😭

    • 2月12日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    大丈夫ですよ😊日々忙しいですもんね💦
    そうなんです、ほんと辛いです…公園や支援センターに行ってますが、毎回そういうことするので有名になっちゃいますよね😅聞くと、おもちゃは自分のもの!お友達のこと押す!って言い張ってます😵
    30分⁉️💦お疲れ様です🙏💦んー?どのくらいだろう?あんまり時間見てないですけど(余裕がないってのもありますが)娘も諦めて泣きながらそのまま寝ることもあるので😅上の子が泣くと下も泣くから大慌て💦ですよね、息子のわがままって具体的にどんな感じだったんですか?

    • 2月12日
  • aachan

    aachan

    言っても分かってくれないこの月齢はしんどいですよね😔
    お友達のこと押しちゃった時とかにみっちゃんさんが注意すると、息子さんは反抗したり泣く感じですか?😳

    下の子が泣きすぎて可哀想で時間見てました笑

    息子のわがままというか、昼寝の時夜泣きのような感じで泣いて起きてきたので、とりあえず最初は抱っこしてあげて、
    今日はとことん付き合ってあげようと思ったら、ずっと抱っこでしがみついたままなきつづけ、ちょっと落ち着いてきたら、まだ寝たいと言ったので布団へ。

    そしたら布団がかかってるのにかかってない、嫌だの喚き、また抱っこと言われ、抱っこしてしばらくしたら牛乳飲むって言って落ち着いた感じです😢

    その途中から、娘はずっと泣きっぱなしで、もうどうしようかと、、
    2人泣くと精神的にこたえませんか、、?

    • 2月12日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    そうなんです💦余計にヒートアップして怒ってどっかいったり大泣きで💦😭💦支援センターの先生に今はその感情を共感してあげるしかないって言われました💦でも、実際やっぱり難しくて…お友達のこと傷つけてしまったりしたらいけないので難しいです💦💦
    うちも眠いとき本当に泣いて暴れて大変😖💦です💦スッと寝てくれるときもあるんですが…お兄ちゃん焼きもちやいてるのもありますよね。うちは下の子の真似ばっかりしてます😅
    二人泣くと精神的に答える気持ちすっごく分かります💦私も辛くて泣いてしまいました。今がピークなのかもしれませんね。

    • 2月13日
  • aachan

    aachan

    お返事かなり遅れました😭💦
    子育ては大変ですよね😔最近は一気にストレスが溜まってどっときてしまい、イライラしてばかりです😢

    まだ全部が伝わるわけではないのでそれが伝わるまでは本当に苦労するなと実感しています😣

    • 2月22日
ku

まるで1年前の我が家のようです……😭
もう何かも嫌状態になってしまったら、そっか、全部いやだよね。と言ってひとまず静観してました…。説得したり諭すのは、言葉の理解が少し遅めだった長男にはあまりうまくいかず…。
家の中ではギャンギャン泣いているのをそのままにしていてもいいですが、外出先で何かもかも嫌状態になったら、必殺お菓子やオモチャ、最終手段YouTubeで気をひく作戦で…😓
家の中でも、一回好きなTVで落ち着かせたり、他の事で気を引いたりするとケロっと泣き止みそっちに夢中になったりする時もありました😅
外出準備万端で、靴を履くときになってこっちの靴がいい!違うそっちの靴!から始まり何もかも嫌状態になることも…😂そういう時は、もう多少無理矢理でも靴履かせて外に出てしまえば、すんなり落ち着いてしまったり…
男の子は結構単純なので、よほど眠くて不機嫌とかでなければ気分を変える作戦で乗り切っていました😓

下の子へのヤキモチに対しては、授乳中も膝の上に上の子を座らせてお話しながらとか、下の子のお世話のときは手伝ってもらったりお話しながらなど何かしら上の子も関わらせながら、一人ぼっちにならないようにというのを心がけていました😣
手伝ってくれたり、お利口にできたらとにかくヨイショする!カッコイイ!さすがだね〜!お母さん助かった!ありがとう〜!など…
男の子は頼られると嬉しいらしいです…☺️
うちの場合は、下の子が4ヶ月頃から自分はお兄ちゃん!という自覚が出てきたような気がします☺️

うちは3歳頃から急にイヤイヤが落ち着いたのですが、それまでは怒鳴ってしまう時ももちろんあったし、大変すぎてちょっと記憶とんでる所もありますが😂
とりあえず毎日夜寝る前には、今日もすごーく頑張ったね、ありがとう💓大好きだよ💓と言ってハグするのは欠かさないようにしていました😊

  • aachan

    aachan

    全部嫌だよねと受け止めてあげるんですね😣

    テレビは最近お気に入りのがあって、それをしょっちゅうみてるので何もかも嫌状態になっても我が家では使えなかったです😭

    外出準備万端でそうなりますよね💦
    しかもそう言う時はたいてい下の娘も泣いてます。

    一人ぼっちにならないこと大切ですよね😔
    最近はつまらなそうにおもちゃを動かしていることも多く、今日、息子だけに構って欲しいよね?と素直に聞いたら「うん」と言われてしまいました💦

    お兄ちゃんらしくということは求めてないですが、上の子しか今は言葉が通じないので、どうにか分かって欲しいと思ってしまうんですよね😔

    ありがとう、大好きは伝えるの大切ですよね!
    私も毎日欠かさないようにします!

    • 2月11日
たた

わかります。カッとなっちゃいますよね。

アドバイスにもならないかもですが… 経験談を書いておきますね😊
私がイライラ怒った日は息子が夜泣きするようになり、何か変えなきゃ…と思い、最近アンガーマネジメントの本を授乳中に読み読破しました。
内容を簡単に言えばイラッとしたら6秒数える(イライラのピークは6秒間らしいです)とか、100から3ずつ引いていくとか、深呼吸するとか、そんな簡単なことです。
アンガーマネジメント学んでよかった!と思ったのは、怒りの仕組みと、高圧的な態度を取った結果がわかりやすくかいてあったことです。

2歳の子を変えるのは難しいけど、自分の考え方や怒りをコントロールした方が良いなと思ったので行動しました。参考になれば幸いです😊

  • aachan

    aachan

    お返事遅くなってごめんなさい。

    アンガーマネジメント!
    初めて聞きました。

    イラッとしたら6秒数えて治るなんて簡単そうですね😳早速明日から実践してみたいと思います!

    自分の怒りをコントロールできれば楽になりますよね、きっと。

    • 2月12日
deleted user

同じですよー!
何でも嫌々言いますし、成長過程だと思って接してます😊
初めはかなり怒りまくってましたが🤣
今は、そうなんやー、でもお母さんは行きたいから行くねー!一緒に行こう!とか声かけると、自分が先に行く!とこれまた怒っています😄
あと、大げさに褒めまくってます😂
最近思いましたが、『一緒に』と言うと素直に聞き入れてれてる気がします!!

  • aachan

    aachan

    お返事遅くなってごめんなさい。

    成長過程なのも息子が悪くないのも分かってはいるんですけどね😢

    どうにか子供が泣いててもイライラせずに受け止めてあげたいのですが、そこに下の娘の泣きが入るとさらに冷静じゃなくなるというか、、、。

    「一緒に」というワードですね!私もなるべく使うようにしてみます!

    • 2月12日