
愚痴です。皆さんは新卒で子供も産まれたばかり、もうすぐ籍を入れて家…
愚痴です。長くなりますが誰か聞いてください( i _ i )
皆さんは新卒で子供も産まれたばかり、もうすぐ籍を入れて家族を養っていく息子に、新車の名義を頼みますか?
もう車を買ってから2、3年経ちますが、ここ1年ほどモヤモヤが止まりません。
いろんな人におかしくないか聞いてもらっても
それはおかしい。と言ってくれるので
やっぱりおかしいよなぁと実感してますが、
義母のことは嫌いではありません。
むしろいい人なので好きですし仲はいいと思います。
でも、たまに、おかしいよなあとズレを感じることもあります。
旦那に何度言っても不機嫌になるし、そもそも現実味を分かってない気がします。私たちはまだ20代に入ったばかりで
これからファミリーカーも欲しいし、マイホームも欲しいです。マイホームのローンが組めるようになったら
すぐに欲しいなあと思っていたのに
このままじゃローン組める額に影響すると思い、
もういっそのこと義母がローンを払い終わるまで待つしかありません。
ローンを払い終わったら絶対名義変更してもらうつもりです。
私的に一番イラッとするのが、名義が旦那なので、
実際借りてもないのに旦那がローンを組んでいることになっていることが腹が立ちます。
はあ、、この現場をおかしいと思ってない旦那と義母の頭が心配
- おはよう(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

おもち
義母さん名義で組めなかったのでしょうか?
JAだと車と家
ローン一緒にしてくれますよ!

まぁたん
義母さんが乗る車ですよね?
それはおかしいと思います…
義母さんが名義人になれない理由があるんですかね?
ちょっと違うかもですが、わたしも義両親に払えるお金があるはずなのに何故か旦那が奨学金を借りてて、モヤモヤしてます。
マイホームのローンに響かないかとか、日々の生活的にもその分貯金したいなぁとか思います😅
-
おはよう
おそらくその時期はパートを辞めたりしていた気がします、、。
私は旦那は車に関して一切お金払ってませんが、実際旦那が借金してる訳でもないのに
借金していることになっている現状が辛いです( i _ i )
お互い頑張りましょう、、- 2月10日

あんよ
うちの義母と旦那とすごいそっくりです
現在似たような状態で、先月家を購入し、審査の際に残債発覚
実は義両親に名義貸してて、旦那名義の車のローン残ってて金利が上がると言われ
190万一括返済しないとならなくなって、でもお金用意できないからってことで80万うちでもって、残りの110の工面を待ってるところです…。なんでそんな金も作れないんだ馬鹿か金遣いもそうだけど頭も沸いてんのか?って感じです。
義父母は好きでしたがことお金に関しては大嫌いです
旦那は自分の親の悪口言われたくないのと、親の肩を持つので本当にむかつきます
なさんの場合も、うちの場合も
義母になにかあれば負債は旦那のものになりますよね
そんなリスク負わせるなんて…
こっちは未来あふれる子持ちなんやぞ!ってかんじですよね
名義貸しだろうが金貸しだろうが、たとえ親でも
まず家庭、自分たち夫婦の老後までのお金と子どもの教育資金とかを工面できてからやって欲しいですよね
-
おはよう
最悪ですね( i _ i )
自動車税の通知など私たちの家に届くのでいつまで続くのやら、、と既に嫌気が、、笑
私も一括で払ってとっとと終わって欲しいです。
でも、こっちも大金払うのだけは勘弁ですね💦
そもそも、自分の名義で買えないなら自分の旦那に頼めばいいのに。と心底思います。
本当に。そのくせ旦那と義母は、
私に、いくら友達でも保証人とかなったらあかんよ。と言ってきますが、その言葉そっくりそのままお返ししたいです。笑
名義貸しも、保証人と同じですよね笑- 2月10日
おはよう
おそらくその時パートを辞めたりしていた気がします。。