※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほだか
お金・保険

電力会社を変える際の注意点やアンペア数について相談しています。

賃貸の電気料金に関してです。


4月に引っ越しするので
電気契約しようと思うのですが、
いままでなにも考えず
大手の九州電力一択で申し込みしてました。

子供が生まれてから夏、冬の電気代が
ハンパないので 電力会社に切り替えようかと考えています。


そこで、電力会社を選ぶにあたって
なにか注意すべきところはありますか?💦
いままで九州電力におまかせだったので😭

契約アンペアもいま40Aなのですが
賃貸なので確認してからですが
30にするか考えていますが30だと足りないですか?

夫と私、生後5ヶ月の子供の3人です。

コメント

*yyy

解答でなくすみません💦
わたしも九州電力で、夏は24じかんつけっぱでも10000いかないくらいですんでたんですけど、冬は去年も今年も、12月分?か1月分が20000でした。。うちは帰って寒い!てなるのが嫌なので、快適さをとって基本つけっぱなししてるんですけど高いですよね。。
もし他の方がお勧めの回答あれば参考にさせてください💦

deleted user

九電で30アンペアですけど
コタツ、電子レンジ、電気ケトル、炊飯器
一緒に動かしても電気
落ちないですよ~
だからある程度なら大丈夫かと🤔🤔