
コメント

りんたろすchan
妊娠中は、基礎体温計らなくて大丈夫ですよー!

ys
悪阻とも流産とも関係がないので、妊娠したら基礎体温は計らない方がいいです!!
変に気になったり一喜一憂してしまうだけストレスがたまってよくないと思います>_<
-
masamisae
そうですねー。
妊活中から日課になってたし、ひとつの目安になるのかな、と思って続けてましたが、逆に気にしすぎるなら、やめた方がいいですね。(^-^;
ありがとうございます。。- 5月19日

まきり
こんにちは。私も妊娠してからもずっと計っています。
私は今日から12週に入るのですが、同じ感じで昨日あたりは「あれ?下がってきたかな?」と思ったんですが今朝の検温ではやはり37℃台…つわりもなかなかスッキリせず、食事もあまり取れなくていまだにほぼ寝たきりです(T_T)。
一般的にはそろそろ体温下がってくる頃のようですね。体調も落ち着いてくるとか。まぁそこは個人差あるんだろうなと気楽に構えてますが…
私は妊娠初期の頃、先生に「まだ計っておいて」と言われたのもあり、基礎体温習慣になってしまっています。笑
ママリで計らなくていいっていう方が多いので「そうなんだ~」とむしろびっくりしました(^_^;)
-
masamisae
回答ありがとうございます‼︎
同じような方がいて、
嬉しいです。(^.^)
実は私も、他の皆さんの回答が
意外で。。(^_^;)
測った結果は、
あまり気にはしてませんが、
やはり癖になってるので、
今も測ったり計らなかったり。。
私は13週に入る頃、
少し下がってきましたよー。
そして、まだ少しムラは
ありますが、
あれ?今日は体調がいいな、
という日も増えてきて、
昨夜は久しぶりに、
自分でハンバーグ作って、
美味しく食べられました‼︎
日中は、まだゴロゴロ
させてもらってますが。(^_^;)
まきりさんも、
つわりしんどいですが、
少しずつ落ち着くと
良いですねー!- 5月24日
-
まきり
意外ですよね!笑
確かに、妊娠中計ることに意味があるのかと言われたらそんなにないかもしれませんが…(>_<)でも体温の変化を見るのも楽しいです♡
13週から!そうなんですね!希望が見えてきました(笑)
手作りハンバーグいいですね~(∩´▽`∩)💖美味しそうです!!
ありがとうございます😭私も12週過ぎれば多少体調がマシになるといいな~!と希望を持って乗り切ります!- 5月24日
masamisae
そうですよね。。
この週数頃に基礎体温下がってきて、身体の火照りがおさまってつわりも落ち着いてくる、って記事を目にして、妊活中から日課になってたのもあり、はかり続けてましたが。。
気にしすぎですね。。(^-^;
りんたろすchan
私も妊娠後暫く測ってましたが、基礎体温下がって不安になったりする方が身体にもよくないと思ったので、測るのをやめました✨
もう基礎体温の事は忘れて、ゆっくりマタニティライフを送って下さい✨
何かあれば検診で先生がみつけてくれますよ♡
masamisae
奏さんも、暫く測られてたんですね。。
私も、安定期に入れば、もう少し不安感がやわらぐかな、と思うんですが。。(^-^;
マタニティライフ、楽しみたいです。