![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳についての相談です。四時の授乳を止めて、22-23時のミルクは続ける考えです。混乱しないか心配。就寝後は全くあげない方が良いかどうか、ご意見を頂きたいです。
中途半端な夜間断乳?
生後8ヶ月半になります🌟
3週間ほど前から本格的に生活リズムを改善したことで
整ってきました。
7時起床
20時就寝
22-23時に200mlミルク
4時に母乳
7時まで寝る
という感じで夜間授乳を行なっています🙂
(日中は離乳食二回、授乳二回程)
離乳食はムラありますがぼちぼち食べています
この状態を踏まえてご質問なのですが
四月より保育所入園と仕事復帰なので
夜間四時の授乳のみ無くせればなぁと考えています。
22-23時のミルクは特に負担では無いのでそれはあげて
(離乳食が十分量では無いかもしれないので多分本当にお腹すいてる)
四時の母乳を泣いてもあげないようにして
プチ断乳?をしようかと思ってるのですが
このようなやり方をされてる方はいらっしゃいますでしょうか?
中途半端で逆に混乱してしまうでしょうか?
夜間断乳するなら就寝後は全くあげないというようにした方がよろしいのか
ご意見を頂ければ幸いです🙇🙇
- ナナ(5歳8ヶ月)
![おさっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさっぷ
7ヶ月頃(2回食)
20:00就寝
22:30授乳⭐︎
3:00授乳★
7:30起床
と何度も起きていましたが、
8ヶ月頃★断乳しました!
9ヶ月になり、3回食にしてから⭐︎も断乳し、完全夜間断乳と順を追いました。
夜中もしっかり飲んでいましたが、意外とトントンや抱っこで乗り切れました。
ただ、息子はむっちゃご飯食べます😅
体重さえ順調だったら、ナナさんのお子様に合わせて朝方授乳のみ辞めても大丈夫だと思います✨
保育園に預ける準備、頑張りましょうね😭
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
とても参考になります🤩よく食べてくれるんですね🙆♀️娘は不安材料の離乳食が十分量じゃない所がネックでずっと断乳に踏み切れないでいますが、体重は順調でいってるので試しにしてみようかと思います!!
貴重なご意見ありがとうございました😊
![つー🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー🌼
うちも断乳悩んでいたところでした😭
18:00離乳食
19:30ミルク80〜120ml
20:00就寝
1:00授乳
5:00マグでお茶
7:30起床
と今はこんな感じをやり始めましたが1:00の授乳もお茶にするか悩んでいます!💦
そして離乳食は沢山食べるので
授乳するのが2〜3回なので
3回食にしています!
小児科栄養士さんそれぞれ相談して
寝る前のミルク一回だけ足してますが
沢山食べるので量調節しています💦
一度160あげたら残したりしたので…
-
ナナ
三回食にしてて離乳食も沢山食べてくれるんですね!!夜寝る前にもミルク足してるなら一時の授乳もお茶にできそうですね😊
悩みますよね。。- 2月10日
![海里](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海里
ごめんなさい!
趣旨とは違うコメントなのですが、離乳食の1回量はどれくらいですか?🥺
わたしの子も4月から保育園入園のため、現在起床時と就寝時以外の断乳を検討しています。
差し支えなければ教えてください🙇♀️
(ちなみに今2回食で1回100-130g食べています。)
-
ナナ
同じような方向でいく方がいて安心しました🤩
離乳食の量は本当その時によりまちまちなんですけど80-110gです!- 2月10日
-
海里
お返事ありがとうございます!🤝
娘が、嫌がる素振りなく出されたものを食べていって、いきなり全て吐き戻してしまった時があって、、、。
3回食に進むにしても1回の量がどれくらいが適正か判断できず💦
朝まで長時間寝られていて羨ましいです!
うちも、早寝早起きのリズムつけるの頑張ります😭- 2月10日
-
ナナ
そんな事があったんですね😳私も嫌がらないときはついついペースや量を増やして食べすぎ?って焦る時あります笑
離乳食に関してはうちの子の量は多分参考にならないかもです😂
長時間寝てくれるようになったのも本当最近です😖
ゆるーく頑張りましょ👸- 2月10日
コメント