コメント
りぃ(23)
娘は
保育園まで大人で徒歩15分なので電動自転車です😅
息子が産まれてからも行けないとわかってはいますが
抱っこ紐で前抱っこで
後ろに娘を乗せて送り迎えする予定です😅
雨の日はバスがあるのでそれで登園してます
りぃ(23)
娘は
保育園まで大人で徒歩15分なので電動自転車です😅
息子が産まれてからも行けないとわかってはいますが
抱っこ紐で前抱っこで
後ろに娘を乗せて送り迎えする予定です😅
雨の日はバスがあるのでそれで登園してます
「プレ幼稚園」に関する質問
娘の落ち着きのなさ、癇癪で悩んでます 2歳8ヶ月の娘がプレ幼稚園に行っているのですが、 座って待てない、先生のお話が聞けない、順番に待つ。等ができません。 座って居られるのは精々10分… 制作の時間はきちんと座っ…
オマルから大人用トイレへの移行について、マンション等の小さめトイレスペースの方、どうされていますか? 現在、3歳2ヶ月で女児です。 家では弟が生まれるなどで余裕もなく、トイトレは全くやれませんでしたが、有難い…
プレ幼稚園、最後まで馴染めなかった子います? 親同伴のなんですけど、レクとか他の子が親から離れて走り回ってる中、うちの子1人抱っこです。 名前呼ばれても1人だけ返事しないし手もあげない。 初めの1,2回はできてた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
時短のためにちょっとでも楽したいですよね。
下のを後ろおんぶして、上の子を後ろに乗せるのって不可能ですか?下の子のお尻と、上の子の顔があたっちゃいますか?(>_<)
雨の日はバスに乗れるのはいはいですね!それは集合場所まで行けば乗れるのですか?
りぃ(23)
子供と歩いたら倍の時間かかるので😅
まだ寒いし夏になれば暑いし
親が耐えられません😂
やった事ないのでわかりませんが
同じぐらいの年齢の子であれば狭いけどちょっと我慢してね!はアウトですかね🤔
私が電動自転車だと5分でつくので(信号は3回通ります)それより短いんじゃないかな?とは思いますが
いえ、バスは普通の民間のバスです!
ママリ
確かに( ;∀;)夏のこと考えてませんでした(--;)
抱っこも辛くなるし、毎日ベビーカー出すのもめんどくさいので買う方針で旦那に言ってみます!!