
コメント

ちぃーまま
お座りができるようになってから、
起こしてあげていますっ✴️
ある程度安定しているなら、
短時間だったら起こして、
回りの雰囲気を見せてみても、
いいかもしれないですね🙋✨
ちぃーまま
お座りができるようになってから、
起こしてあげていますっ✴️
ある程度安定しているなら、
短時間だったら起こして、
回りの雰囲気を見せてみても、
いいかもしれないですね🙋✨
「生後2ヶ月」に関する質問
【生後2ヶ月の発達について】 現在生後2ヶ月になったばかりの息子を育てています。 はじめての育児で、いくつか知りたいことがり、よろしければ皆さんのご経験やアドバイス頂きたいです。 ①聴力のテストはパスしていて…
生後2ヶ月であと10日程で3ヶ月になる女の子です。 体重を測ったら6.9kgあったのですが太り過ぎでしょうか? ほぼミルクで母乳はぐずった時にあげるくらいです。 ミルクも160ml×6です。ミルクが多いんでしょうか?
生後2ヶ月になったばかりの息子が、夜は3時間おきくらいに起きて、昼間は抱っこで寝て置くと10分くらいで泣きながら起きます😮💨 お子さんが同じようなタイプだった方、どのくらいからしっかり寝てくれるようになりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らぴ
お座りが出来る!の判断基準が首が座った!と同じくらい難しくて😂
でも少し試してみて疲れたかんじあれば倒して見ようかと思います☺️✨
ありがとうございます😊
ちぃーまま
完全に座ったと思ったのは、
うつ伏せ状態から一人で、
お座りした時ですかね😳
支えありでお座りできるなら、
カートをフラットの状態から、
少しだけ起こしてあげると、
またいいかもしれないです!
そうですね✡️
様子を見ながらで🙆!!
らぴ
なるほど😳✨
じゃぁうちはまだまだです😅
支えなしで座れてるけど、大人に座らされたのを保持できるっていうだけなので🤣
お座りの基準まで教えてもらってすみません😅💦
ありがとうございました😊💕