※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LaLa
お仕事

育休中で保育園の入園が決まり、会社に電話で連絡したいが緊張して苦手。メモに書いて電話を掛ける準備をしたいので、例文を教えてほしいです。

育休中で保育園の入園が決まり会社に連絡をしようと思うのですが、どの様に電話を掛けたら良いでしょうか?😣
恥ずかしながら緊張しいで電話がとても苦手なのでメモに書いて電話を掛けようと思うので、例文など教えてください!
お願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

ご無沙汰しております。
皆さまお変わりないですか?
4月から保育園の入園が決まったのでご連絡させていただきました!
とかで良いのではないでしょうか?🙂

久々に会社や上司へ連絡する時などって妙に緊張しますよね💦笑

たくまま

私の会社は、色んな意味で緩いので畏った言い方などしないですが😅
参考になればですが、

お疲れ様です。◯◯です。
この度、4月より保育園の入所が決まりましたので4月から職場復帰をしたいと思っております。
慣らし保育などもあり、最初はご迷惑などを掛けてしまうかもしれませんが、正式な日程などをご相談させていただければと思い、お電話させていただきました。

ですかね🤔

さーママ

上司へ繋いでもらい、
ご無沙汰しております、●●部の△△です。長く育児休暇を頂戴しておりありがとうございます。おかげさまで息子も成長して、この度保育園が決まりました。(以前からお話ししてたと思いますが←このあたりは任意で✨)4月より復職させて頂ければと思いご連絡しました。一度2月下旬頃にでも伺いたいと思うのですがご都合いかがでしょうか?

とかでしょうか?😊✨

ちゃーーーんまん

お疲れ様です。(朝ならおはようございます)
自分の部署名と名前名乗って担当の人に繋いでもらいます。
で繋いでもらったら
いついつから保育園の入園が決まり
いついつまで慣らし保育があるので
いついつから復帰させていただくので
連絡させてもらいました。

大体こんな感じで連絡いれてます☺️

LaLa

まとめての返信ごめんなさいm(_ _)m
皆様のコメントを自分なりに纏めてメモして電話してみようと思います!
ありがとうございました😢✨✨✨✨