
生後2ヶ月の赤ちゃんが起きている時間を遊ぶべきか相談中。抱っこしないと泣くのですぐ寝かしつけてしまう。遊ぶとしたらどのように遊ぶべきかアドバイスを求めています。
生後2ヶ月の時って、みなさんどのくらい遊んであげたりしてましたか??
ウチの子は寝てるか、ミルク飲むか、泣くかでご機嫌でいる時間があまりありません💦
抱っこマンなのもあって、起きてる時は抱っこしないと泣くのでどうしてもすぐに寝かしつけてしまいます…
ご機嫌で起きてる時間が長くなったという声をよく聞くのですが、1ヶ月の頃よりは少し増えた気がする様なってくらいです。
なるべく起こして遊んであげた方がいいのでしょうか??
遊ぶとしたらこの頃はどんな風に遊んであげますか??
アドバイスお願いします☀️
- なんしー(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は遊ぶと言うよりは抱っこして顔を見ながら可愛いね〜💓等話しかけるとすごく嬉しそうにニコニコキャッキャしてくれます😊
上の子たちもいるので遊んでいる時間は1日トータルして1.2時間くらいです💦

退会ユーザー
1ヵ月半頃からメリーが好きで
朝イチはメリーの下できゃはきゃはタイムです!
日中もたまに置くとご機嫌で
メリーを見つめています。
あとは抱っこして手足動かしてみたり
寝転がしてご機嫌のときは、
歌を歌ってからだ遊び?したり…
ニコニコぎゅーってただただハグしたり
会話(なってるかわからないけど)したりですね!
たまに絵本も読みます。
最近、夕方からテレビつけて
いないいないばあとかEテレで
リズムとったり聞かせてます。
手があることに気づいたようで
ここ数日は手を突き上げてくるくるしたり
広げたりしながら観察してます、
少しずつ1人遊びの時間が増えてきました。
-
なんしー
すごいですねー😆
ウチの子はまだまだ新生児と変わらない感じで、やっと笑顔が増えてきたくらいです💦
ハンドリガードで手を見つけたら色々興味も湧いてきますかね??
予定日より2週間ほど早く産まれたので、少し成長もゆっくりなのかなと勝手に思って見守ってます☀️- 2月10日
-
退会ユーザー
勝手に喋ったりつついたりが
メインですけどね😅笑
うちもちょっと前まではニコニコ
出来る様になったなと思ってたら
あっという間にあれこれできるようになりましたよ!
今はまだ手の観察だけですが
2日ほどで右だけから両手に変わったので
成長してるなとは思います✊🏻
うちの子は予定日1日超過で
サイズもビッグベビーなので成長とかも
早いかもねってずっと言われているので
そういうのもあるかもですね♪
やりだしたらあれこれするようになると思うので
ゆっくりでいいよ〜って感じです😅笑
既に見逃してそうで…
素敵な成長段階、楽しみですね❤︎- 2月10日

まりん
うちも今2ヶ月です👶🏻
ベビージムに寝かしておくと
1人で手足をバタバタさせて遊んでます🙂
あと上から吊るすメリー?みたいなのも
すごい見ます!
たまに絵本とかも見せてます🐝
-
なんしー
ちょうど昨日プレイマット買ったんですが、まだあまり興味を示さず機嫌がいいとあうあう言いながら同じ様に手足バタバタさせてる感じです!
長い時間ご機嫌で起きてますか??
絵本も見せてるんですね!!
興味持ってくれますかね??- 2月10日
-
まりん
うちは夜まとめて寝てくれるんですが
昼間ほとんど起きてて😂
結構機嫌よく起きているかも?
ベビージムは1時間くらい持ちます😬
でも抱っこマンの時もあります😂
しましまぐるぐるって絵本を
最近買ったのですが
じーっと見てくれますよ😆- 2月10日
-
なんしー
すごい!!優秀ですね!!
まだほとんど寝てて新生児とあまり変わらない感じです💦
確かその本ミルク缶か何かについてた気が…
見せてみようかと思います😆- 2月10日

ほし★
その頃は遊ぶという時間はなかったですね!ちょっとおもちゃ見せたりはしましたが、まだ遊べない時期だったので、新生児同様の生活でした!
-
なんしー
同じ様な感じで安心しました😊
きっと3ヶ月過ぎたら少しずつ遊べるようになると思って今は少し触れ合うとかおもちゃみせるくらいで過ごしてます💦- 2月10日
-
ほし★
たしか我が子は生後3ヶ月あたりから、手を見つけて(ハンドなんちゃら)おもちゃフリフリできるようになりました!あとはメリーに興味をもったりですね😊
- 2月10日
-
なんしー
やっぱり3ヵ月くらいからですよね!
今はいっぱいミルク飲んでいっぱい寝てもらおうと思います😆
ありがとうございます!
安心しました😊- 2月10日
なんしー
やはりそんな感じですよね!
私は膝の上に乗せて手足動かしたり、あごを撫でると笑うのでそんな感じで数分触れ合ってトータル1~2時間くらいです💦
まだ遊ぶには至らないですね…