![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーフードの柔らかさは適切ですか?硬さやとろみの違いについて心配です。
5ヶ月から離乳食を初めて3ヶ月目になります。
昨日初めて外出先でベビーフードのおかゆとおかずのセットのものをあげました。キューピーでちょうど月齢に合ったものです。
いつも食べさせているものよりも具材は少なく、水分が多めでとろみが強めについていました。普段食べさせているおかゆはもっと硬めで水分が少ないですし、おかず(野菜やタンパク質)は刻み具合も大きくとろみも少なめです😲💦
ベビーフードとはそのようなものなのでしょうか…それとも、今の月齢であればそのくらい柔らかくてとろとろのものをあげたほうがいいのでしょうか?
- なぁ(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビーフードはそんなものですよ😅
私もなんか合わないなぁとは思ってましたが、それでもお構いなしに平らげる娘みたら、美味しければ何でもいいのかなと考えるのをやめました。笑
ベビーフードよりも、お子さんに合った固さや量で良いんですよ✨
うちの子も和光堂のお出掛けランチセットよりたくさん食べるので、追加でデザート瓶もあげてました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーフードは.どの月齢のもそんなものです🤗✨
唯一違うのば具材の大きさと味付けくらいで1歳4ヶ月のでもとろみがついてます!
なのでお子さんが食べるのであれば家では合った物を食べさせてて大丈夫ですよ☺︎♥︎
-
なぁ
コメントありがとうございます🙇♀️1歳すぎてもとろみついてるんですね!😲
安心しました!息子のペースで進めていきます(*^◯^*)- 2月10日
なぁ
コメントありがとうございます🙌⭐️そういう物なんですね💦確かによく食べています😁
デザート瓶もあげるのいいですね!なんだか足りなそうで何を追加したらいいのかと考えていました!今度そうしてみます😊