
義母が孫よりも自分の子供を可愛いと言っていて悲しい。誰かに相談したい。
誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。
先日男の子を出産して、毎日大変だけど義実家の支えもあって子育てをしています。義実家とは完全同居です
幸い義実家のみなさん息子を可愛がってくれているのですが、義母が義妹に電話をしているのを偶然聞いてしまいました。
「孫なんだけど、心から可愛いと思えないんだよね。やっぱり我が子の方が可愛いし」
産後で気が立っているからモヤモヤしてしまうことは自分でもわかっています。義母とは同居していままで仲良くさせてもらっていて、これからも仲良くしていきたいのですがどうしてもモヤモヤして、悲しくなってしまいます。
旦那にも言えないし誰かに相談したくて投稿しました。
- きゃぷこ(3歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なら2度と合わせたくないくらいです。
大丈夫ですか?

ママリ
それはモヤモヤするのが当たり前です!!
私もそんな事聞いてしまったら『二度と抱っこさせない』とか思っちゃいます。
確かに我が子が一番可愛いのはわかりますが、心から可愛いと思えないだなんて…
だったら、可愛がってもらおうって思いません。
きっと成長して喋るようになったら可愛くて仕方なくなるんです。
そんなの聞いたら、その時も近寄らせたくなくなります。一生根に持つレベルです。
私なら旦那に話します。
-
きゃぷこ
ありがとうございます。
義母は離れて暮らしている義妹が大好きなんです。仲良しで私も見ていて微笑ましく思うんですが、どうしても心から可愛いと思えないの一言が気がかりです。
コメントを書いている最中も息子は笑ってくれています。
我が家は畜産農家なので、旦那は義母にはなんでも話してしまいます。
やはり義母との関わり方を見直して見ます- 2月10日

ママ
なぜご主人に言えないんでしょうか?普段ならお義母さまの肩を持つタイプでしょうか?私ならそんな風に言われたらもう手伝って貰わなくていいと思ってしまいます💦辛くても一人でやります。同居だろうが関係ないです。私も産後のガルガル期が続いてるのでお気持ちわかります。
-
ママ
普段から。です💦
- 2月10日
-
きゃぷこ
我が家は畜産農家なので、常にみんな一緒にいます。旦那も義母になんで話してしまうんです。内緒にしてと言っても私が悩んでるからと義母に相談するんです。肩を持つわけではないと思いたいんですが…
- 2月10日

Miii
全然可愛がって貰わなくていいとおもいます!そーやって影で
そんなこと言うなんて、こっちから願い下げですよ!(汚い言葉すみません)
こちらは言葉には出さなくても
気持ちは義実家には関わり持たない方がいいとおもいます!!
あまり酷ければ こっそり旦那さんにも伝えてみるのもいいかもしれませんよ?😉
-
きゃぷこ
そうですよね。義実家との関わり方少し見直します。
- 2月10日

退会ユーザー
大丈夫ですか?ひどいですね、表面上は可愛がっておいて。我が子と孫を比べて我が子の方が可愛いとか何を言っているのかよく分かりませんね。あなたの子供じゃないんだから孫として可愛がってたらいいのに。しかも自分の子供の方がって自分の子供もういい大人ですよね?わたしはもうそんなこと聞いたら触らせません。旦那にも絶対言います。旦那から義母にどういうつもり?って言ってもらうと思います。
きゃぷこ
ありがとうございます。今まで義母とは仲良くしていましたし、家事とかも義母がほとんどしてくれています。
義母と仲違いしたいわけではないんです…