※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
妊娠・出産

12日に3428gの女の子を出産後、大量出血があり、貧血と熱が心配です。同じ経験の方、熱はどのくらいで下がりましたか?薬は処方されましたか?



教えてください( ; ; )( ; ; )
12日に3428gの女の子を普通分娩で
出産したのですが
その際に出血が大量になってしまい
2500ccありました。
退院前診断?が、昨日あり
採血など行ったところ
貧血の数値が人の半分もないと言われました。
それは仕方ないことだとわかっているのですが
37.5から38度前後の熱が下がりません。
ネットで調べたところ大量出血のひとには
仕方ないことだと書いてありました( ; ; )
同じ経験された方どのくらいで
熱が下がりましたか?薬など処方されましたか?

コメント

雪

熱はでなかったです!!
薬は産後の入院中は点滴で鉄剤補給と術後に自己輸血しました(^^;;

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😊
    鉄剤の薬もらいました◜( ´・ω・ )◝
    でもそんなんじゃ治る気しない
    ですよね(笑)
    自己輸血ってすごいですねっ!!

    • 5月19日
  • 雪

    貧血の治療はレベル的に薬→点滴→輸血なので薬ですんでるならそんなに重症じゃなさそうなので早くに治りそうですね(*^^*)
    産後の疲れもあるからかもしれないですね!お大事に(*^^*)

    • 5月19日
  • りー

    りー

    私も術後に輸血して点滴をして
    退院時に薬をもらったんです◜( ´・ω・ )◝
    はやく治るといいんですけど◜( ´・ω・ )◝
    ありがとうございます😊❣❣

    • 5月19日
koharuchan

私も3850グラムの男の子を普通分娩で出産し、子宮の収縮が悪く身体の半分の出血をしました。
熱も3日間は出ていて、頭痛とめまいがひどく食事以外で起き上がるのも禁止されていました。
1日に点滴10パックくらいに注射があったりでほんと大変でした。
1週間で退院しましたが毎日薬飲んでます。

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😊
    点滴の量多くてほんとに大変ですよね◜( ´・ω・ )◝ 両腕刺されて二の腕が痛かったです◜( ´・ω・ )◝ 熱、3日で下がったんですか??産後の身体大事にしてくださいね🙏🏻💕

    • 5月19日
あずすけ

あたしは3040gの女の子を普通分娩で出産しました。
出血が多く貧血、子宮内感染で38.7度まで上がりました。
退院まで37.5度前後でしたが、注射や朝夕抗生物質の点滴を打ち、退院後は落ち着きました。
また、鉄剤を2週間分処方されました。

産後健診では、まだ血が残っているので、出し切るまで地味に続くと言われ、今でも疲れると出血します。
早く体調を良くするには水分補給と睡眠と鉄分とのことで、サプリなどで補っています!
さやりーぬさんもしっかり休んで、体調大事になさって下さい( ´ ▽ ` )ノ

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😊
    産後の体調管理ほんとに難しくて
    苦戦してます◜( ´・ω・ )◝
    早く良くなってくださいね❣❣
    お互いがんばりましょう!!!

    • 5月19日