※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
お金・保険

夫婦の生活費について折半ですが、子供を作ると育休も折半でと言われています。1歳までの育休を取りたいが、生活費の折半が厳しいと感じています。同じ経験をした方いますか?

夫婦の生活費について。家賃、食費、雑費全て折半です。
これから子供を作ると私が産休や育休にはいりますが、それ以降も折半だと夫は言うのです。

子供は夫のほうが欲しがっています。
せめて、1歳になるくらいまでは育休を取りたいと思っているのですがずっと生活費を折半でいくのは少し厳しいと感じています。

みなさんの中に、私と同じような状況を乗り切った方はいますか?
生活費は折半で、一年間育休は取れましたか?

コメント

nao

なぜ産休中も育休中も折半?!
ありえないです😢
収入へるんだから、そこはカバーしてもらわないと困りますね😭

  • nao

    nao

    仕事=家事、育児
    と、思えるなら別でしょうが家事育児にはお給料が出ないですからね💦
    『今は』フォローし合ってて、よいのかもしれないですが、育児中はなかなかそうならないと思いますよ😣
    急な熱も、旦那さんのお子さんでもあるので、だかといって生活費折半の話には関係ないと思いますよ〜💦

    • 2月9日
  • ももも

    ももも

    仕事=家事、育児と思える。とは?
    仕事=家事、育児と思えるということは、全て夫が養ってくれる、尚且つ私にお小遣いをくれることにならないと私は上記のようには思えません。

    仕事=お給料が発生するもの。
    だと私は考えております。

    naoさんは、現在妊娠中?でお仕事をしていらっしゃるのでしょうか。
    差し支えなけれは、生活費はどのようにわけていりるのか知りたいです!

    • 2月9日
  • nao

    nao

    家事も旦那さんが協力的、みたいな内容だったのでえるもさん夫婦は仕事も家事も育児もみんなで協力しあってやるから、折半なんだよって説明されてるように捉えてしまったので上記のような書き方をしてしまいました。
    分かりづらくてすみません💦
    我が家は私か転職予定のタイミングで第一子妊娠をしたのでそのまま現在まで専業主婦です。
    ただ共働きのときから、旦那が毎月生活費をくれて、自分の給料はそのまま自分で貯金していいよと言われていたので、私はお金を出してきてないです💦
    現在は働いてないので、プラスお小遣い3万もらってます。
    その代わり、旦那の給与は知らないし、お互い貯金額も知りません💦
    でも、生活費は結局足りない時が多いので、もっと欲しいくらいです😅

    • 2月9日
  • ももも

    ももも

    そこにはそこの家族のルールがあって、いろんなご夫婦がいらっしゃいますよね。
    教えてくれてありがとうございます😊

    取り敢えずうちの夫だけが折半だの、なんだのゴニョゴニョ言っているのではないことがわかり安心しました。
    それを乗り越えようと頑張ったけど、やはり女性にしわ寄せがくるのも予想通りだったんだな。
    とわかりました。
    これから、きっちり教育してやろうと思います(*'▽'*)

    • 2月10日
  • nao

    nao

    グッドアンサーありがとうございます🍀
    そうですね、本当に色々な形がありますね。
    私は最初から折半じゃないのに、未だにこのやり方に納得いかず、悶々としてるタチなんでぜひ教育してもらって、納得する形にもっていってください😊😊
    夫婦といえど、やはりお金関係はどうしてもシビアになってしまいます💦

    • 2月10日
りり

いやー折半だと不利でしょ💦💦
産休、育休は休まないと行けないし💦

そしてお金が折半なら家事育児も半々にできますか??子供は保育園に行きはじめると熱よく出すようになりますが、半々で休めますか?

子供を産むときの入院費の足りない分でたら折半ですか??子供のための出産ですよね??!

てか折半おかしいです😅
しかも育休中はずっとママが24時間育児してるやーなもんですよ?!

そこまでして家族を支えたくないんですかね??

ぷーたん

産休中、育休中もほとんど折半でした👀が、でもどうしても育休中で給料が少なかったので旦那の方が多めに払ってもらってはいました👍
旦那の給料もそこまで良くないのでそこはしょうがないと思ってました!

ママイ

うちもほぼ折半で保育料は旦那が少し多め、子供の保険料は旦那だったのですが、私と旦那の給料がだいぶ差があり(私の方が8万くらい少ない)で産休中でほぼお金もなくなり復帰後も保育料もプラスされほんとうにどうしようか困っていた時に義母にその話をしたら、旦那にちゃんと言ってくれて旦那が多く払ってくれることになりました!子供が生まれるとどうしても会社をやむ終えず休んだり、子供の風邪や疲れで自分自身も休んだりしなければならないためどうしても女の子人の方が給料にひびいててくると思います。
なので早めに旦那様とこれからのお金のお話をしてされておくことをお勧めします。ちなみに育休は一年丸々取りました

ももも

みなさん、早速のご回答ありがとうございます。
追記です。
家事はいまのところお互い半分半分で気がついたほうがやる。という感じになっています。
でも、産休育休入ったら私が家にいるから必然的に多くなるのかな。。。?
それはムカつくな笑


また、出産費用などは2人で貯金しているのでそちらから出すつもりです。

幸いことに、夫の仕事は急な休みには対応できるような職場環境であり、私の仕事より融通が効くため急な熱などに対応するのは夫の役目になりそうです。

ももも

折半で生活してる方も結構いらっしゃるのだと知り、なんか安心しました。
うちの夫が変なのかと。。
でもやはり、実際にやっていくのはキツイようですね。
いくら夫が協力してくれてもお金が無いのはどうしようもない。
ということがわかりました。

のんびりママ

不利すぎです💦

我が家も家計は別管理ですが、基本的に家賃や光熱費は旦那で食費は折半。
子ども関係は私が払ってます。
育休中は収入が減るので食費は折半から旦那払いとなりました。

旦那さんに子どもを作る条件として、育休中の支払いの割合を変える提案をしてみてはいかがですか?
例えば、育休前半の折半金額の67%払い。残り半年を折半金額の50%。
これならまだ納得できます。

もしそれに納得しないのなら、育休取得は旦那さんに取ってもらい支払いは折半ね‼️と本気で言ってみてください。

ちなみに、私は育休中の生活は色々子どもに対して、お金がかかってきつかったです😅

るるる

折半なら、私は産休とるからあなたが育休1年とってよ!
だって平等でしょ?
くらいいってやった方がいいですよ😑😑

本当困っちゃいますね😅