※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンだ
お仕事

新人男性が上司に怒られた。仕事中は話さないように言われているのに、研修中にコミュニケーションをとってしまい、上司から「しゃべりすぎ」と言われた。上司の注意に疑問を感じている。

新入社員の男の子が研修できていて、その子が仕事内容の話しもしつつ、コミュニケーションで世間話をしてくれました。
普段は仕事中上司に見張られていて、怒られるので、話さないんですが、その子も新人だし気を遣って話してくれたとは思うのですが、あとから上司(女)に「しゃべりすぎ」と言われました😰

仕事の話しをしていても注意してくる上司っておかしくないですか??
仕事の話しを会話せずにどうやってやれって言うんですかね?😵
も〜疲れます

コメント

いぬがお

若い子と仲良く話してるのが気に入らなかったのかもですね。(^-^

  • パンだ

    パンだ

    回答ありがとうございます!

    今回は若い子だったんですが、20代〜40代の人と話してると怒ってきますね!
    50代のおじさんと話しているときはなにも言ってこないんですよ〜😅
    わかりやすい上司ですね笑

    • 5月19日
にき子

私の会社でもそういうのあります!男性社員と話してると監視カメラで見ていて後で注意されるんです。
仕事の話もありますが、人がいたら気を使って会話くらいしますよね性別関係なく。

文句を言う方は自分のいやしさが露呈してるのを自覚して欲しいですよね。
こちらは人として当たり前の事してるだけなのにって感じですよねぇ(´ー`)

  • パンだ

    パンだ

    回答ありがとうございます!

    監視カメラあるんですか⁉️💦😱
    超怖いですね😵
    こちらより、本格的に見張られてますね💦

    そうなんですよ〜!こっちだって、気を遣って会話したりしてるのに、なんで怒られるんだよ😡みたいな…💦

    女の上司だから、私的感情が仕事の注意という名目でかなり入ってきてめんどくさいです😂

    • 5月19日