![りんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食たべてくれなくてお子さんが栄養不良になってしまった方いらっし…
離乳食たべてくれなくてお子さんが栄養不良になってしまった方いらっしゃいますか?
1歳1ヶ月の息子なのですが、離乳食を食べなくなり3週間になります。
最初はいつもの半分程しか食べないくらいだったのが、今では毎食数口しか食べてくれません。
間食のおやつもだんだんと食べないことが多くなりました。
そのせいか1週間で300g体重が減ってしまいました。
いつもよりなんとなく泣くことは多い気がしますが、元気よく遊んでいるし顔色も良いです。
授乳は間食のタイミングでしています。
いろいろ食べるものを変えてみたりもしましたが効果なく、フォローアップミルクも拒否でした。
お茶以外は飲みません。
月齢的に食べなくなることはあるというのはわかってますが、栄養面で心配になってきました。
貧血の話も聞きますし、どの程度で病院を受診したら良いか悩んでいます。
実際に同じような経験をされて病院に行かれた方がいたら、お話聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。
- りんちゃん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント