※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がいる母親が、フォローアップミルクの目的や飲ませる理由について質問しています。現在、息子は1日600mlのミルクを飲んでおり、フォロミをどのように活用すれば良いのか知りたいとのことです。

【フォローアップミルクについて】

9ヶ月の息子がいます👶🏻 (現在3回食)

ふと思ったのですが、フォロミってなんのために飲ませるのでしょうか?

9ヶ月からと書いてあったのですがミルクの代わりに飲ませる感じなのでしょうか、、?

初めての育児で何もわからなくて🥲

ミルクは1日600ml前後飲んでいます。

フォロミを飲ませてる方、どんな理由で飲ませているのかお聞きしたいです!

コメント

ねこ

不足しがちな栄養をフォローアップミルクで補う感じです!

うちは牛乳が飲めるようになるまでは飲ませてました。
3回食食べれてるならおやつの時にあげるとかでいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ


    お返事遅れました😭

    育児用ミルクを飲ませ続けるよりもフォロミに変えた方がいいって感じでしょうか??

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

11ヶ月で、フォロミに変えました。
その時は、ミルクはもう寝る前だけでした。
変えた理由は、
フォロミの方が安い、
カロリーは低いけど、各種の成分含有量は高い、
自分のあげる離乳食だけでは栄養面で不安、
だったからです。体重はしっかり増えていたので、カロリーは低くてもいいな、と。
あと、牛乳は単品で飲んでくれませんでした🤪
牛乳で割って、保育園行く1歳5ヶ月までフォロミを飲ませてました。

  • ママリ

    ママリ


    お返事遅れました😭

    今ミルクは基本2回くらいなんですが、もう育児用ミルクは必要ないですかね?🤔

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今はまだ9ヶ月ですよね??
    食後に飲ませてますか??
    まだまだ、ミルクを飲ませる、で全然いいと思います!
    フォロミって、あえて飲ませないといけないものでもないので、1歳頃に3回食ともしっかり食べてて、サプリメント的に補いたいなら、1回くらい飲ませる、みたいなイメージです!

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ


    食後は欲しがらないので飲ませていないです!

    そうなんですね!!😳

    ほんとにフォロミがよくわからなかったので助かりました😭😭

    • 8月19日