![emi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日同じことの繰り返しで、娘に愛情を感じられずイライラ。主人は帰りが遅く、週末も不在。友だちや実家にも会えず孤独。仕事はマタハラで辞め、お金が必要。一時保育も遠くて辛い。結婚後、辛いことばかり。
しんどいです
毎日毎日同じ事の繰り返し
娘は可愛いとは思えないし
イライラしてばっかり
主人は毎日帰りは遅いし
土日もいないし
実家は遠く、友だちにも全然会えない
今日は1日泣き続けた
もう疲れたよ
何にもしたくないし
涙しか出てこない
死にたくもなる
全部全部投げ捨ててしまいたい
仕事もマタハラがあり辞めてしまいました
仕事もしたいし
お金が欲しい
何にも上手くいかない
思うように行動出来ないし
自分の好きなことも何も出来ない
何もかも嫌だ
辛くて辛くてたまらない
一時保育といっても場所も遠く
預けると必ず病気を貰って
長引いてそれこそ、自分の負担が大きくなって
辛くなるので預けません
結婚してから、辛い事しかない
- emi(6歳)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
1日中毎日毎日一緒だと本当に精神的にやられますよね💦
私もずっと一緒にいると気づいたらイライラしてます、、
私は仕事が息抜きになってます、、
旦那さんは土日も休みなくずっと仕事なんですか😨?
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
少しゆっくり実家に帰ってみるのはどうですか😢⁇
-
emi
コメントいただき
ありがとうございます。
そうですよね。
ただ、実家に帰るのも片道かなりの時間がかかり
尚且つ、帰っても、もう自分の部屋がないので寝泊まりしたりが難しいんです…- 2月9日
-
りんご
私も今は仕事をしてるので、子どもと離れる時間があって上手くバランスがとれてますが、長期の休みになると大変です😢💦
自分のメンタルが疲れていて良いことは何もないので、私なら無理してでも家族に協力してもらって実家に帰ります😭
もしくは保育園の申し込みを始めてみるのはどうですか⁇- 2月9日
-
emi
コメントありがとうございます。
そうですよね…
私も仕事を続けたかったです…
今年の4月から幼稚園のプレに通おうと思うのですが
親子共に通うので離れられず困りものです。
保育園はやはり、仕事をしていないと難しいですね…- 2月9日
emi
コメントいただき
ありがとうございます。
同じ方がいて、安心します。
仕事がないので本当に辛く、独身時代は仕事がとても好きだったので余計にで…
旦那は土曜日はほぼ仕事で、日曜は
自分の別の仕事があり
預けたり等は難しい状況にあります…
ままりん
そうなんですね、、
30分でも1時間でも離れられる時間があると精神的にも違うと思いますがほんの少しだけでも預けられないのは本当に辛いですね😢
何か解決策があるといいのですが、、
実家は何時間もかかるくらい遠いんですか😢?
義実家には頼れませんか?
emi
親身になっていただき
とても嬉しく思っております。
ありがとうございます。
何時間もはかからないのですが、子どもを連れて何本も電車を乗り継ぐ気力がなくて…
義実家も実家も2時間以内ですが、乗り換えが多くて
行くのが億劫になってしまって。。
ままりん
お気持ちわかるので他人事とは思えなくて(><)
1歳10ヶ月ならもうちょろちょろ動き回りますもんね😭
小さな子供を連れての電車の乗り換えは大変ですね💦
でも少し無理をしてでも帰って休んだほうがいい気がします😢
行くのは大変でも子供と2人きりの日々とは精神的に違うと思います😣
誰か1人でも大人がいてくれるだけで違いますよ!