※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(22)
妊活

排卵検査薬で13日後にリセットし、黄体ホルモン不全の可能性に不安。焦らず対処法は?

D26、H13の本日体温が36.33まで下がり
リセットしちゃった〜😣💦

排卵検査薬を使ってて13日後にリセットって
黄体ホルモン不全?とかってありますか?
排卵14日後に生理くるのが普通だと言うので不安です💧

旦那と昨日今回はダメそうという話をし、次の周期からは
焦らず『できたらいいな』感覚で居たいなということにしましたが、できるかなぁ💦無駄に知識だけが増えていきもうフライング&検索魔😢笑

何か焦らない対処法ありますかね😅

コメント

nana

13日目なら大丈夫ですよ😂😂範囲内だと思いますのであまり気にしなくていいです!!
排卵日から14日プラスマイナス2日が範囲なので✨

  • (22)

    (22)

    なるほど!あぁーよかった😭😭❤️
    そんな場合もあるのかと不安になりました汗
    今回はリセットになってしまいましたが次からはゆるゆると妊活していこうと思います!無理だと思いますが😂😂💦

    • 2月9日
まめこ

高温期は14日±2日が正常範囲なので、問題ないと思います!

  • (22)

    (22)

    ±2日は許容範囲なのですね☀️!ありがとうございます😊
    それを聞いて安心しました🥳
    結構早いのかな?と思ったので、ありがとうございます🥺

    • 2月9日
nana

私は11日目で生理が来てそれが何度か続いて念の為黄体ホルモン補充してましたよ‪( *¯ ꒳¯*)✨‬
ゆっくりでも大丈夫ならゆるゆる妊活でストレス減らして行うのがいいと思います🐹

  • (22)

    (22)

    そうなのですね💓
    やっぱり、病院へ行くのは基礎体温が必須ですよね💦
    測り始めてまだ1ヶ月なので、
    最低3ヶ月測って、3ヶ月妊活をしてダメだったら病院という感じでいいのですかね💦
    この前焦って病院行ったらまず基礎体温測ってきてって言われて😅笑笑

    • 2月9日