※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumako
子育て・グッズ

2歳児が風邪で吐いている場合、救急に行くべきか様子を見て明日受診すべきか迷っています。

2歳児の母です。
二日前から風邪気味で昨日小児科を受診したら、風邪と診断され薬を処方してもらいました。
昨日の夜中から何度も吐き、咳のしすぎで吐いているのかと思ったのですが朝一口食べてお茶を飲んだら嘔吐。
まだ喋れないので、お腹をさすりながらずっと泣いているのですがもしかして胃腸炎?と思っています。

この場合、救急に行った方がいいのでしょうか?
それとも様子見て明日受診したほうが良いでしょうか?

コメント

ぴぃ🐥

胃腸炎だとしても薬がなくもらえて整腸剤や吐き気止めぐらいなので、様子見でいいと思いますよ。菌を出し切れば治ります。OS-1などスプーン1さじ与えて30分ぐらい様子見て、吐かなければ徐々に増やしていってあげてみてください😌ただ脱水が怖いので、おしっこが出なくなったら点滴してもらいに行ったほうが良いと思います。お大事に🙂

なおこ

当番医とかはないのでしょうか?
先週胃腸炎で当番医で診てもらいました。私の方がひどくて娘はついででしたが。
当番医がなければ週明けに行ったと思います。
水分が全然取れなくなったら救急に連れて行くかもですが。
早く治るといいですね。