
コメント

nakigank^^
2人の子供が保育園に通ってましたが、9月から幼稚園に転園してます。
途中だとお友達ができてたりしますが、まだ3歳くらいだと特定のお友達がいない子も多いのできにはならないですが、やれることがあるので、そこについていけないってことに気づくと、行きたくない〜とはなるかもです。😅
皆は朝の挨拶、スケジュールとか、保育時間の過ごし方とか慣れてますが、できないことに不安があるのは仕方ないので、よく頑張ったね!とか、先生からできたこととか聞いたり、褒めてくれたことを子供に話して、あとは新しく習って習得したときに、えー!!こんなに描けるの?!すごーーい!!
園に通ってるからできるようになったんだね!!
園でこんな楽しいことやってるんだね!!
いいな〜羨ましいな〜
またやったこと教えてね!って感じで、ポジティブなことを話して不安な顔を出さないようにしました!
はじめてのママリ🔰
やっぱり不安が大きいですよね😭
褒めてあげるのも大事ですね!
うち上2人は最初から幼稚園大好きで、あまり泣いたことがなくて逆に延長したいって言うタイプです!
でも三男はお兄ちゃんたちと性格が真逆で心配です🥹
まだ話せないけど寝る前に話したら泣きそうになってました😢