※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoママ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で戌の日のお参りについて悩んでいます。信頼できる神社でやりたいが、義理の母は地元の神社でやった。移動中の問題もあり悩んでいます。皆さんはどうされましたか?

来月の下旬に妊娠5ヶ月になります。義理の母より戌の日のお参りはどうするのかと質問がありました。やっていただくなら心から信頼できる神社でやりたいと思っていました。しかし、義理の母は娘(19歳の時に産んでる)の時は、地元の神社でやった。腹帯も誰が買ったらいいのかとはりきっています。私たちは自立しているし親が必ずしも参加されない方がいるなら2人だけでお参りに行ってもいいかと思うし、私たち夫婦は、その地元の神社の神主さんの心ない言動や態度を聞いていたためそこでお願いする気になれません。信頼できる神社だと地元から高速で1時間半くらいの距離です。もし義理の親も行くとなると移動中も気を使うし、義理の親は2人揃ってタバコ吸いで車がもはやタバコ臭く耐えられません。
皆さん戌の日のお参りはどうされましたか?
ちなみに私の両親は義理の親の意見を聞いたほうがいいのではないか、でも2人だけでお参りしてもいいねと言ってくれています。

コメント

el

二人でお参りいきました。
私も義母に聞かれて 昔は地元の神社でするのが一般的で そこで お宮参り~ 七五三とか すべて同じ神社でするのが当たり前だったと言われましたが、結局県で有名な神社に行くことにし、最初は義母もいく!とはりきってましたが最終的に義父から何か言われたのか お金だけくれて、二人でいってき~ とのことで二人で行きましたよ。うちも義両親二人とも喫煙者で 四人で旅行へ行った時ほんと苦痛でした。おすすめしません。車内で吸わなくても呼気に残るのでくっさいです(笑)

mamamamam

わたしは、旦那さんと自分の家族のみでお参り行きました!
調べてみると、腹帯は、実母からの儀式というか、新婦側が戌の日は動くことが多いようだと知って(^-^)

個人的には、両家の孫になるので
義両親も一緒に良かったのですが
予定もなかなか合わず。

ちゃんと実家のみでいきますということを、相手方へ伝えた上で、行きました( ᵕᴗᵕ )

産まれた後のお宮参り、晴れの日は、基本旦那さん側が動くものだとも知ったので、その日は両家揃いましょうね、とお話してそうするつもりです( ・ᴗ・ )

車は別問題ですね( ´ ▽ ` )

別々に移動すれば良いかと思います☆

まさこ

うちの旦那さんの実家は車で片道、2時間弱かかる所にあります。
私の実家は車で10分です。

私は義両親に戌の日参りに行こうと思っている事を話しました、すると義両親からあなた達の家の近くに〇〇と言うお寺があるでしょ?そこに行ったら?と行ってもらったので、そこは私達が行かせてもらいたい所でした。

当日は妹のお産の時に母が一緒に行っていたので、母に一緒に来てもらい、旦那さんと母と私の3人でいきました💡

うちも自立していて、お金も頼っていませんが、一応声はかけるようにしています💡

deleted user

戌の日のお参りは安産の寺に行ってお祓い?的なのはなしで腹帯とお守りとかのセット貰って帰っただけでした(^O^)普通に2人で行きましたよ!親と来てる人居た?ぐらいですよ!中山寺です。わたしも1時間以上かかる距離です(^_^)

deleted user

2人でしてもいいと思います。私は母と義母の4人でしましたが、ご夫婦だけでされている人も何組かいました。

ただ、安産祈願とお宮参りを同じ神社でする人が多いと思うので、あまり遠い神社でするとお宮参りが大変かもしれませんね。

a-mama

都内にある有名なところに主人といきましたが大行列だったし、大人数のため妊婦さんだけ屋内にはいってなんかやってって感じでした。その頃私の主人含め、パパさん達は端っこで待機でした。親とか来てる人達は少なかったですよ。

都内で日曜で混んでたからかもしれませんが、妊婦で体調もどうなるかわからない中気を使うのは面倒だと思いますよ〜

♡mym♡

私は夫の実家近くの神社で戌の日祈願しました❗

義理親は体調気にして、今住んでる近くでしてもいいよと行ってくれたんですが、嫁いでるので夫の実家の方でと私から言いました✨

祈願は初孫と言うこともあり、両家の親も一緒に行きました😄

manaa

義理両親、私達、実の両親の6人で都内の安産で有名な神社でやりました。義理母が張り切っていたし、絶対皆揃ってというスタンスだったので^^;旦那と2人でも良かったのですが、揉め事は避ける性格なので、義理母に従いましたよ。