※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
お仕事

ワーキングママで内勤に変わり、同期の残業に戸惑い。検診で休み取り、罪悪感とモヤモヤ。産休前でダメージを感じています。

いつもお世話になってます(*´ω`*)

気にせずサラッと流せばいいのですが、ちょっとショックだったので書かせてください…

ワーキングママさんで、仕事してて肩身狭い思いとか
することありますか?
私はバリバリ外勤する営業なんですが、妊娠を機に
内勤仕事メインのデスクワークに変えてもらいました。
朝早くの出勤や残業も当たり前でしたが
もちろん今はそんなことしてません。
今年で社会人3年目でやっと後輩も入ってきて
教えてあげることに時間を使ったり、内勤メインに
なったので先輩から仕事を頼まれたりします。
そんなことはあーだこーだ言っても仕方ないので
毎日こなして定時ちょっと過ぎには帰宅しています。

さっき、帰宅後同期に言いたいことがあり連絡すると
最近はみんな忙しくて9時半近くまで残業してると
言われました。
嫌味なのか本当に何も考えずに言ってきたのか謎ですが
今まで色々助けてくれたり孤立した時に普通に
接してくれた唯一の同期だったので
早く帰ってることに罪悪感というか…
なんかモヤモヤしてます…

明日は検診で仕事お休みもらってて自分の仕事が
出来ないのでそれもそれでツラいのですが
精神的に仕事が負担になるので検診が終わってから
出勤するという考えも出来ませんでした。

やっぱり仕事終わってないのに定時だからといって
帰宅するのは良くないのかな〜と思ったり…

あと2週間とちょっとで産休なので仕事からは
解放されるのですが、ちょっとダメージ受けたので
書かせてもらいました(>_<)

読んでいただきありがとうございました(>_<)

コメント

りか★☆

お疲れ様です😌💓

私も、過去、仲の良い職場だと認識していましたが、やはり妊娠~産後復帰して辞めるまでの2年ちょっと、ずーーーっと孤独感❔孤立感❔を感じましたよ。

やっぱり、仲間ではあっても友達ではないし、見えない境界線を感じ続けてました😰💦

  • やま

    やま


    お返事ありがとうございます!
    事務の方だったり他の部署にいる方たちはとっても良く接してくれるのですが、同じ営業仲間はつわりで休んで迷惑かけてから態度がガラッと変わってしまい…
    やはり孤立というか孤独というかそういうのはありそうですね(>_<)
    部長や常務や専務のお偉いさんは良くしてくれるのですがすぐ上の上司や同僚と上手く関係を気付けなくなったので、それが苦痛です…
    迷惑かけたのは自分のせいなので仕方ないのですが(°_°)

    • 5月18日
くみくみ☆

フルタイムで働いていて、妊娠・出産すると辛いこと多いですよね!分かります!!

母が強し、じゃなきゃいけないのは精神的にが一番かも。

私の職場は自分の仕事が終わっていても、同じ勤務の人の仕事が終わる(目処がつく)まで一緒に働くことが美徳とされています。
子どものお迎えがあるため、自分の昼休みを削って間に合うように働いても「先に帰るなんてあり得ない」とうい表情をされます…。

お互い負けずに頑張りましょうね!

  • やま

    やま


    お返事ありがとうございます!
    分かりますと言っていただけただけで、すごく嬉しいです(>_<)ありがとうございます。
    私の職場は会社自体が早く帰ることを推奨しているので帰れないわけではないのですが、外勤を先輩にお願いしているのでその分先輩の仕事も増やしてしまっています…
    なのに自分は定時であがる…
    妊婦は時間外労働がなんちゃらと言いますが、ちょっと心苦しいです。
    でも体が辛いので帰ってきてしまいます…
    今は甘えるしかないと思って存在を消しながらひっそり仕事してます(>_<)

    • 5月18日
タオ

その立場にならないとわからないですよね、お互い分かってほしい気持ちが少なからずあるので、少しの溝は仕方のないことなのかな、とも思えます。
先輩とか気を遣いますね>_<

妊婦でも正社員であるならば、同等の、仕事を求められるし、こなさないといけないので、多少の努力は必要ですよね。。

私はそこにメリットを見出せなかったので退職しました!そんな身なのでえらそうにいえませんが!笑

  • やま

    やま


    お返事ありがとうございます!
    ほんとに、自分が妊婦になってやっと妊婦の気持ちがわかったというか…
    若い人たちも多いので仕方ないのかなという気もします。
    私は正社員ですが、パートでもバイトでも働いてる以上仕事はちゃんとしてるつもりです。ただ会社側が業務を軽減してくれてるので気に入らない人もいると思います…

    正直、仕事に対してメリットといえばお給料くらいです(笑)旦那の稼ぎだけだと余裕がないので産後も少し働く予定ですが、長くはいられない会社かな〜と考えてます(°_°)

    • 5月19日
  • タオ

    タオ

    私も同じような、職場でしたのでお気持ちわかります。若い社員には理解しづらいことですし、下からみたら、あの先輩は、、的に思われてたり、同期からは多少の妬みも含めた感情もぶつけられたり、、
    仕事こなしていても
    こちらとしては配慮がなければキツイこともあるし、何も言えない立場になっちゃいますね>_<

    やはりメリットは
    お金ですね!笑
    そこを目標に今は歯を食いしばって乗り越えるですね!
    陰ながら応援しております!(=´∀`)人(´∀`=)

    • 5月19日
  • やま

    やま


    ほんとにほんとに肩身狭いです(>_<)
    でも今は自分に出来ることしっかりやってくしか出来ないので、耐えるしかないですよね(>_<)
    営業してて、自分のお客さんに会えなくなってしまったのも悲しいところではありますが、とにかく今は耐えて耐えて耐えて、仕事して帰るのみですね!
    応援ありがとうございます!嬉しいです!

    • 5月19日
  • タオ

    タオ

    今の環境での仕事はストレスしかないと思います(*_*)適度に流してくださいね✧.。.:*
    外回りから仕事内容も変わったので、モチベーションも↘︎かもですが、みなさんにいつの日かご報告ができることができますように✧.。.:*前向きに(^^)
    仲のいい職員や他部署のスタッフがいてくれたらまた復帰もがんばれますね✧.。.:*

    • 5月19日
  • やま

    やま


    ありがとうございます!
    がんばります(*´ω`*)

    • 5月19日
ちょこ*

すごくわかります💦
私はいま育休中ですが、働いているときは保育園のお迎えがあるのでほとんど定時であがっていました。サービス残業が当たり前みたいな職場なので本当に毎日毎日「お先に失礼します」ってあがるときの周りの反応とか雰囲気にビクビクしていました。でも家庭のためと割りきって勤務時間でしっかり働く!をモットーにやりました(^^)
また育休明けが今から不安もありますが頑張りたいと思います😊主さんも産休までお体大事にしてくださいね(*^^*)

  • やま

    やま


    お返事ありがとうございます!
    その雰囲気、すごいわかります(>_<)
    やることやってれば何も言われないのですが、厳しいものもありますよね…
    ありがとうございます、私もあと少しがんばります(*´ω`*)

    • 5月19日
*まいきぃ*

妊娠発覚後すぐに切迫流産で、現場業務から事務になりました。

やっぱり周囲からは「あんたが抜けた分を、フォローするのに疲労感が倍」とか、いろいろ遠回しに言われていました。直接言われた訳じゃなく、そうゆう風に感じている人もいるって同期が教えてくれました。

仕事だし、仲良しこよしの場所じゃないから別にいいや。って思っていましたが、朝は他のスタッフより気持ち少し早めに出勤して準備をしたり、代われる事は代わりに引き受けていました。

分かってくれる人は分かってくれるし、いつまでも分からない人間もいるんですよねー。
お互い頑張りましょうね!!

  • やま

    やま


    お返事ありがとうございます!
    私も直接ではないですが色々耳に入ることがあり、つわりで周りが見えないとういのもあり精神的にかなりやられました…
    でも全て自分のせいだし周りへの気配りもうまくできていなかった自分が悪いと思ってます…。とりあえず今は自分に出来ることを精一杯やることしか出来ませんが、それでも応援してくれる人がいるので頑張らなきゃと思います!

    • 5月22日
さなはる

わたしは看護師でフルタイム夜勤もして、年齢的にも中堅の立場でしたが、妊娠を機に時短夜勤免除になりました。
みんなが忙しい中、申し送って早く帰ることに最初は申し訳なく思いましたが、開き直りです!だってみんなお互い様ですし。
最初は孤立感もあってもやもやしてましたが、開き直りと、今自分にできることは何でもやる姿勢で働いてると、だんだんと孤立感もなくなりました。

  • やま

    やま


    お返事ありがとうございます!
    私も途中から気持ち的に余裕が出てきたので、自分にできること精一杯やって定時に帰ってきてました!今はとりあえず赤ちゃん産むことに専念して頑張ります!

    • 7月8日