雑談・つぶやき 疲れました😭お遊戯会とかが苦痛なママいますか?うちの子周りの子よりも… 疲れました😭 お遊戯会とかが苦痛なママいますか?? うちの子周りの子よりも全然できてなくて毎回お遊戯会行くの私が嫌なんです。。ADHDっぽくて療育には月①で行ってます。幼稚園の先生もかなり熱心にはやってくれているのですが、正直それをみるの辛くて😭💦 最終更新:2020年2月9日 お気に入り 3 幼稚園 熱 先生 療育 ぷにまな(9歳) コメント あず 今日息子の幼稚園の発表会で1人そんな感じのお子さんいらっしゃいました。 まだ幼稚園行ってないですがうちの次男も周りと一緒難しいです。 2月8日 ぷにまな コメントありがとうございます😭💦 次男さんは幼稚園に行く予定ですか?? 先月体調不良で療育休んでしまって、、、先生とも話できてないし、もっと療育増やさないときついのかなーとか考えてます💦次男さんは発達障害の診断受けてますか? 2月9日 あず 次男は4月から療育がある保育園にいきますよ! 自閉スペクトラム症を診断されてます。 2月9日 ぷにまな 療育がある保育園なんてあるんですね!うちも幼稚園きついと思うので四月から変えようかなと考えてみます😭💦療育も三月でいったん終わりみたいなので😭 2月9日 あず 療育があって障害の子どもが行きやすいとこがいいなって私達夫婦が考えました。 でも昨日長男の発表会では 1人ずっと周りとまじれない子ども先生がおんぶしてました。凄く大変そうだなって思いましたが自分の子どもだったらみんな一緒懸命だから 自閉も長男の幼稚園にもし入れたらそんな感じかなって思いました。 2月9日 ぷにまな 療育がある保育園はすごいですね。うちの地域にはなさそうでした😭💦 先生も大変ですよね😭結局1対1じゃないと対応できないから先生もプラス一人は必要になりますもんね。。 療育で少し話してみます。 2月9日 あず まだ息子さんは診断は出てないんですか? 2月9日 ぷにまな そもそも療育には月①行ってますが、児童精神科医の先生と話したことが無く、なのでグレーな状態です。。他の事業所に通わせようかとも考えてますが、療育手帳も持ってないので宙ぶらりんな状態です。 息子が言うことなかなか聞かなくて最近怒ってばかりで、特に旦那がかなりしかりつけたりして大泣きするパターンが多くなっているので、このままだと、息子も怒られすぎて凹む、私達も怒ることで疲弊する。。 悪循環で幼稚園意外にもどこかしらにいれたいなと思ってます。 2月9日 あず 私もついつい怒ってました けど次男は診断ついてからは 私達納得できました! うちは旦那さんは全く怒らないです😅 2月9日 ぷにまな 怒ってばかりも悪循環ですよね。。 とりあえず実家にきてます😭💦 2月9日 あず 私も今は実家に来てます! 2月9日 ぷにまな やっぱり実家が最強ですよね! 母は出かけていていなかったのですが、妹とめいっこ2人がちょうどいたのでよかったです。 旦那が全然思うように育児に参加してくれなくて参ります😭💦もうATM化してます。。しばらく実家にいようかなとも思います。 2月9日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷにまな
コメントありがとうございます😭💦
次男さんは幼稚園に行く予定ですか??
先月体調不良で療育休んでしまって、、、先生とも話できてないし、もっと療育増やさないときついのかなーとか考えてます💦次男さんは発達障害の診断受けてますか?
あず
次男は4月から療育がある保育園にいきますよ!
自閉スペクトラム症を診断されてます。
ぷにまな
療育がある保育園なんてあるんですね!うちも幼稚園きついと思うので四月から変えようかなと考えてみます😭💦療育も三月でいったん終わりみたいなので😭
あず
療育があって障害の子どもが行きやすいとこがいいなって私達夫婦が考えました。
でも昨日長男の発表会では
1人ずっと周りとまじれない子ども先生がおんぶしてました。凄く大変そうだなって思いましたが自分の子どもだったらみんな一緒懸命だから
自閉も長男の幼稚園にもし入れたらそんな感じかなって思いました。
ぷにまな
療育がある保育園はすごいですね。うちの地域にはなさそうでした😭💦
先生も大変ですよね😭結局1対1じゃないと対応できないから先生もプラス一人は必要になりますもんね。。
療育で少し話してみます。
あず
まだ息子さんは診断は出てないんですか?
ぷにまな
そもそも療育には月①行ってますが、児童精神科医の先生と話したことが無く、なのでグレーな状態です。。他の事業所に通わせようかとも考えてますが、療育手帳も持ってないので宙ぶらりんな状態です。
息子が言うことなかなか聞かなくて最近怒ってばかりで、特に旦那がかなりしかりつけたりして大泣きするパターンが多くなっているので、このままだと、息子も怒られすぎて凹む、私達も怒ることで疲弊する。。
悪循環で幼稚園意外にもどこかしらにいれたいなと思ってます。
あず
私もついつい怒ってました
けど次男は診断ついてからは
私達納得できました!
うちは旦那さんは全く怒らないです😅
ぷにまな
怒ってばかりも悪循環ですよね。。
とりあえず実家にきてます😭💦
あず
私も今は実家に来てます!
ぷにまな
やっぱり実家が最強ですよね!
母は出かけていていなかったのですが、妹とめいっこ2人がちょうどいたのでよかったです。
旦那が全然思うように育児に参加してくれなくて参ります😭💦もうATM化してます。。しばらく実家にいようかなとも思います。