
慣らし保育の復帰日について相談です。4/27が祝日を挟んで気持ち的に楽かな?と思っています。
保育園の慣らし保育しましたか?
いくつか質問答えて頂けたら嬉しいです。
💡した方やこれから入園予定の方は何日から復帰しますか?
💡これから行く園は慣らし保育をやってないそうで、
私は復帰日はいつでもいいと上司が言ってくださってるので何日にしようか考えています。
母も仕事をしているので、不安なまま早く復帰して早退するより、数週間慣らして安心できたら復帰したいと思っています。
今のところ
4/20、4/27、5/1、5/7
がいいかなと思っています。
その中でも週の真ん中に祝日があるので4/27が一番気持ち的に楽かな?と思うのですがどうでしょうか?
- どれみちゃん♪(6歳, 8歳)
コメント

ななこ
住んでいる所は15日までに復帰しないとだめなんで、4月15日に復帰します。
今行っている一時保育先が保育園なんで、慣らしはしなくていい。と言われましたが、ギリギリまで休んだろうと思ってます😆

ちい
息子1歳5ヶ月ぐらいから保育で
慣らし保育約1ヶ月かかりました(T_T)
保育園で慣らし保育は
何日までにするって
って決まりがあるところもあるし
息子の保育園は子供に合わせて
だったので期間が未定でした💦
登園してお茶を一切飲まず、、
10時のおやつは食べない
だから10時のおやつが食べれるように
お茶を飲むようにならないと
10時以降に出来なくて、、
そこからお昼ご飯食べる
お迎え。
出来たらお昼寝までする
お迎え。
すべて出来たら通常保育だったので
息子はひとつひとつに時間がかかり
1ヶ月ぐらいでした😞
保育園では何にも決まりないですか?
私は余裕もって5月からにします♡
-
どれみちゃん♪
回答ありがとうございます。
園の説明会や面談では何も触れてなく、後から思い出して電話で問い合わせしたところ、園長が出てくださり、入園式の翌日からフルタイムで預ける方もいます。と言っていて慣らしも特にやってないそうです。
上の子は1歳から小規模保育園に今も通っているので大丈夫ですが、下の子がちびさんと同じ1歳5ヶ月なのでやはり1ヵ月くらいですかね😭- 2月8日

🐈
慣らし保育は園によると思います!
うちは慣らしなしの方針の園(無認可)で最初から朝預けて仕事終わり次第お迎えでした!
お子さんの性格にもよると思いますが、復帰がいつでもいいと言われているなら、自分が休みのうちに慣らし保育がてら預け始めて仕事復帰の準備に当ててもいいのかな?と思いました☺️
-
どれみちゃん♪
慣らしなしのところ同じですね!
やはり出来るならした方がいいですよね?
私はフルタイムなのでいきなりだと7:30-18:30になるので、出来るだけ子供の負担にならないようにとは思っています🥺- 2月8日
-
🐈
私もやや短めですが8:00〜18:00お迎えで、慣らしなし(2/3〜預け)だったので疲れが出たのか金曜から発熱です😂
うちは職場の理解があり、預け先が決まるまで一緒に出社してたので、自主的に慣らす時間もなく…😂
スムーズに保育園慣れてくれると良いですね☺️✨- 2月8日
-
どれみちゃん♪
ありがとうございます😊
- 2月9日
どれみちゃん♪
期日が早いんですね!
ここの市は5月末までなのでいつにしようか💦
15日までならそりゃあ4/15まで休みたいですね😆