2歳の息子と6か月の娘を連れてうみたまごに行く予定ですが、駐車場の混雑状況を教えてください。また、うみたまごの後に金鱗湖に行くのは無謀でしょうか。午前中だけで湯布院散策は楽しめますか。
2月末の連休中日の日曜日に2歳の息子と6か月の娘を連れてうみたまごに行こうと考えています✨9時半に博多でレンタカーを借りて向かう予定なのですが、駐車場が混雑してなかなか入れないと見てビビっています😨休日や連休に行かれた方、混み具合など教えていただきたいです🥺🙏ちなみにうみたまごの後は金鱗湖に行こうと考えているのですが、無謀でしょうか?😓翌日は14時半に博多でレンタカーを返すので、それまでの間は動けるのですが、午前中だけで湯布院散策は楽しめますでしょうか?👀ご回答よろしくお願い致します🙇💦
- 3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊(2歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は行ってないですが、いつも通りをみると連休中は駐車場多いですよ😊けど博多を9:30に出るなら高速だと着くのは昼ですよね!大丈夫だと思います😊
金隣湖まではそこからだと下道で40分くらいです。
出発日に水族館と湯布院てことですよね?水族館のあと湯布院行ったら夕方近くになるかも…。宿泊が湯布院ならいいと思いますが😊帰る日の午前中に散策したら遅くても12:00前には湯布院出ないと返却間に合わないかもです。博多のどこでレンタルするかわかりませんが…。
あと、金隣湖、個人的には行く価値はないような…。なーんにもないです。ただの湖。
退会ユーザー
うみたまご平日はガラガラですが、土日や連休中は確かに多いですね🤔
駐車場で車が並んでるのをよく見ます🚗🚙
金鱗湖は確かにただの湖ですが、そこに行くまでの湯の坪街道は食べ歩きも出来るし色んなお店もあるので、歩くだけでも楽しめると思います❣️
お酒と天ぷら等のおつまみを買ってよく歩いてました😂
あと、うみたまごの後に湯布院行ったら夕方になっちゃうと思うので、翌日の午前中に行った方が楽しめるかな?とは思います🥺
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
わたしも昔は大分に住んでいたので食べ歩きしたことあります🥺✨歩いてるだけで楽しいですよね🙆♀️アドバイス通り翌日の午前中にしたいと思います👌ありがとうございました😊
- 2月9日
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
コメントありがとうございます🙏✨湯布院に泊まるのですが、夕方に着いたらゆっくり散策も出来なさそうなので、翌日にしたいと思います🙆♀️