![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビースイミングに水遊び用オムツ持参予定。オムツと一体型水着が良いか悩んでいる。一体型は尿漏れが心配。通われている方の意見を知りたい。
ティップネスのベビースイミングに通う予定なのですが、
水遊び用オムツ持ってくのですが
コスパ的にオムツと一体型になってる水着のが
いいのかなあと思いました。
ただ、一体型のやつは尿は漏れる、、(笑)ってあって。
それは水遊び用のオムツにしても同じなんですかね??
うんちは防げるけどオシッコはみんなしちゃう感じ?
ティップネスがその一体型を着せて良いのかわからなくて。
通われてる方で一体型着せてる方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
水遊び用のオムツはどれであっても尿はキャッチしません。
固形のうんちはキャッチしますが、月齢低かったり下痢気味だと漏れます。
うちは使い捨てでない、水遊び用パンツ履かせてました!
はじめてのママリ🔰
おしっこキャッチしないんですか!!!オムツでも水着のパンツでもですよね??
R4
そうです!オムツでも水着との一体型のもです。
よく見ると説明欄にオシッコはキャッチしない、又は固形うんちのみキャッチすると記載ありますよ😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
そしたら一体型のが絶対いいですね(笑)
かうこたにしますー⭐️