

ニコニコミカン
子供が7ヶ月の時に、何となく妊娠してそうだったので、徐々にミルクと混合にして8ヶ月の時にやめました。
今は、すっかり忘れてると思います。
夜は起きたらお茶飲ませて抱っこですね💦
旦那にも協力してもらわないと、体力持ちませんでしたけど、
3日ぐらいしたら忘れてましたよ。
うちは、お腹満たされたら何でも良かったみたいです(笑)

かえさん
妊娠発覚後すぐ辞めました。
上の子が可哀想かも知れませんが
母乳を上げていると子宮収縮するので
赤ちゃんが苦しいです。
というか流産というのもあるらしいです。

退会ユーザー
私も1人目も2人目も一歳なる少し前に妊娠がわかりました。1人目は妊娠発覚してすぐ、2人目は10ヶ月でやめてたので問題なかったです。2人ともおっぱい大好きだったので大変でした。
1歳過ぎてて夜だけなら赤ちゃんのためを思うならやめたほうがいいと思います。なんかあってからでは遅いので。

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
返信遅れてしまいごめんなさい(><)
ご回答ありがとうございます!!
先週やっとこ断乳しました★
4日間ぐらいはギャン泣きで
夜中ドライブなど行きましたが(笑)
2人目もすくすく育ってるので
一安心です(´。・v・。`)
ありがとうございました♪
コメント